

O型
わかります
もう初めから半分分の現金でお願いします。笑笑

🧸
ものすごーくわかります!😭旦那の友だちとかはお返しいらいよ!と言ってくれますが😂 親族とかいとことかお返しめんどくさいからいらないよって言いたい😭

はじめてのママリ🔰
正直面倒ですよねー😭
私はたまひよなど色々ネットで内祝いのカタログを産前に家に届くようにして、産後ネット注文しましたが、頻回授乳で寝不足な上に、家事と育児に追われてカタログ見る暇もないのに、そのせいで余計やる事増えて寝不足で大変でした😭

uca
わかります〜😭
この制度決めたの誰ですかね(笑)
しかも産後1ヶ月程度でって期間まで指定されて
そんな余裕まだないんですけど😇って感じですよね(笑)

ちゅん
すごいわかりますー!
私も寝不足ながら準備したのに義母に いらなかったのにと言われたときは先に言ってくれよって本当に思いました😂
義両親だったら先に言われてもないのに準備しないわけがいかないのに。いらないならそのお金で服でもオムツでも買えたのにな😑💭

ママリ
わかります!
1人目の時返すの大変やったし
正直もらわない方が楽ーって思いました😂

チキン南蛮
すっごく共感します!
渡してから、「いいのに~」とか言われてイラッとしました😂(笑)
ご祝儀袋に『御返し無用』の一言書いておいてほしいです🙄(笑)
コメント