
漏斗胸の次女の症状について心配しています。夜泣きや息苦しさは漏斗胸と関係があるのか、風邪が原因なのか、他の小児科を受診すべきか悩んでいます。漏斗胸と呼吸器系の関係や夜泣きとの関係性について知りたいです。
次女が漏斗胸です。
1歳前くらいにおむつを替えてて?お風呂上がりに保湿剤塗ってて?よく覚えて居ませんがなんか胸の凹みが急に気になったことがあり、小児科で診てもらったら『漏斗胸だね』と当たり前の様に言われてしまいました。小さい子どもにはよくあるけど、3歳~小学校上がる前頃には良くなってくる子も多いから心配いらないと言った内容の説明をされたような気がします。
その時に漏斗胸の冊子?みたいなものをくれて…大きくなると男の子は気になるけど、女の子は胸が成長してくるから気にならなくなるとかって外見だけの問題の様に書いてありましたが。。。
寝ていると寝息がズゴズコすごい音で、寝苦しいのか1時間おきに起きては夜泣きをして…
小児科へ相談に行っても、鼻水を出す薬と痰を出す薬と処方してくれるだけで、内服しても全然よくなりません。
小児科の先生は漏斗胸は関係ないだろう、風邪が長引いているだけだ!と言います。
私が気にしすぎなだけなのかもしれませんが、5ヶ月も6ヶ月も7ヶ月も風邪が治らないなんてことないですよね?
ずっと同じ小児科へかかっていて、同じ処方をずっと継続して内服しているのですが。
他の小児科にもかかってみた方がいいのでしょうか?
寝てるときの息苦しさや夜泣きは漏斗胸とは関係ないのでしょうか?
薬が合ってなくて、風邪がずっと長引いているだけなのでしょうか?
夫に相談しても、気にしすぎだと言われます。まだ2歳前なんだから夜泣きくらい普通なんじゃないのかと。。。
漏斗胸のお子さんのママさんや小児科・呼吸器科の看護師さんいましたら、漏斗胸と呼吸器系の関係の有無や夜泣きとの関係性の有無など教えてください。
- noNco(2歳7ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に漏斗胸なのですか?🤔
小児外科か形成か判断できませんがきちんと診断をしてもらった方が
情報を集めやすいと思います💦
寝息がズゴズゴすごいのはアデノイドが大きかったりする可能性もあるのかな?と思いましたが…
我が子は先天性奇形がありますが、
産後すぐ見つかり
運良くいい病院と出会えました(県内では1番その症例に強いところです)
風邪も長引けば、小児科だけでなく耳鼻科にも行って
アプローチの仕方変えてもらってます!
医療関係ではありませんが、通われてる小児科の先生がちょっと適当な気がして
コメントしてしまいました🙇♂️
noNco
コメントありがとうございます!
漏斗胸かどうかって判断はもう少し成長しないとわからないと言われたので、専門の科で検査とかしたことなかったのですが…。
やっぱり、ちゃんと診てもらった方がいいですよね💦💦
近所に総合病院があるので、相談科で相談してみようと思います‼️
大きな病院って選定医療費(自費で3,000円くらい)が高いのでなかなか行く気にならなかったのですが…コロナも落ち着いてきたし、近いうちに行ってみます。
…うちは夫婦で無職(身体的な理由)で収入がない家庭なので、選定医療費を払うと1週間は食べれなくなっちゃうので渋ってましたが、私と旦那の1週間の食より娘のからだの方が大事ですもんね!!
子どもは選定医療かからないようにしてほしいですね…国の決まりなので仕方ないですが⤵⤵
はじめてのママリ🔰
画像診断など色々やり方はあると思うので、
今と将来を比べる意味でも
きちんとしたところにかかったほうがと思います!
今の小児科に紹介状をもらえば選定医療費いりませんので
先生に書いて貰えば良いです😤
書いてもらった方が予約できて早く見てもらえることもありますから
そちらの方がよろしいと思います。
自由に選択できる時代ですし、そんなに先方に気を遣わなくて大丈夫です!
私は何より子ども第一なので
自分がどんなにボロボロの服を着ても、食べられなくても
子どもだけには安くても綺麗な服を着せて食べさせてやりたい
と常々思っている人間なのですぐにでも行動すると思いますが、
そこの考えは人それぞれです😊
私も子どもの頃とっても貧乏でした。
恥ずかしい思いもたくさんしました。
だからこその考えなのだと思うので
私の考えは気にして頂かなくて大丈夫です🙂
でも、選定医療費もったいないので
是非紹介状を書いてもらってください!!