※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の子
子育て・グッズ

2ヶ月の女の子がおむつにおしっこしない時があり、おむつを変えようとするとおしっこします。おむつ交換中もおしっこし、布団まで濡らします。母は早くおむつを取れるか心配しています。開放感からおしっこするのでしょうか。

2ヶ月の女の子なんですがおむつにおしっこしない時があります。
寝ていて急に泣き出したのでおむつを変えようと思って開けると、その途端におしっこします。
新しいおむつと交換してる時にもおしっこするので、服やタオルが濡れちゃいます。ひどい時には布団にまで染みてしまって・・・
一応「我慢しないでおむつにしていいんだよ〜」と声かけしてますが、生後1ヶ月頃からおしっこ噴水されてます。女の子なのに。
母は「早くおむつ取れそうだね!」と言ってますが本当にそうなんでしょうか。
やっぱり開放感があるからしちゃうんでしょうか。

コメント

えみのりこ

うちもよくされました😅気持ちいいんだと思いますよ☺
でも、まだ言ってわかる月齢じゃないですからね、そのうちにオムツにしてくれますよ😉
今は夏だから尿量が少ないけど、冬になれば増えてきますからね。

ちなみに、二歳になる娘は、まだまだオムツがとれそうにありません😅

  • の子

    の子

    やっぱり気持ち良いんですね!なんで我慢しちゃうの?って心配でした(^^;;

    • 8月17日
るーにゃん♡

うちの母親は4人育ててますが、母いわく、おしっこが出たいよ〜って泣いてるらしいです。
お産婆さん(今で言う助産師さんですよね)が、泣いてるうちの兄を抱っこして、あらあらおしっこしたいのね〜っておチンチンをひょいひょいってしたら、おしっこがしゃ〜って出たらしいです!
だから母は、兄が赤ちゃんの頃からトイレでおしっこさせてたりしたって言ってました。
布オムツの時代なので、一枚でも節約したかったんでしょうね!
なので、泣いて、しばらく様子見て、気持ち良さそうな顔になったら出た後かと思います!
うちの子は、おしっこしたあと「ほぅ」って顔します^ ^

  • の子

    の子

    おしっこしたくて泣くことあるんですね!確かにおしっこ終わったら泣き止むので表情観察してみます。
    うんちは出たあと放心状態になりますε-(´∀`; )

    • 8月18日
  • るーにゃん♡

    るーにゃん♡

    グッドアンサーありがとうございます!
    おしっこやウンチした後の表情可愛いですよね♡

    • 8月18日
サルバトール

出てないときはしばらく泣かしていますT^Tそしたら出て変えてミルク飲んでる時も出るって感じです。

  • の子

    の子

    おむつの線が青くなってるのでおむつにしてる時もあるんですけどね。

    • 8月17日
ぴーちゃん

ただの開放感だと思います😅
まずオムツが濡れてるか確認してから開けてはどうですか?
開けてすぐ閉めてみるとか☆

  • の子

    の子

    おむつは濡れてるので交換してほしくて泣いてるのかと思ってたんですけど、あけたらジャーです(^^;;
    少し様子見てからあけてみます

    • 8月17日
ミー\(◡̈)/♥︎

うちもあります。特に夜です😅
目を離さないようにして、出てくる‼️と思ったらオムツでおさえます😁
みなさんの言う通り開放感だと思います😁

うちはお風呂上がりにジャーとされることあります💦
気持ちよかったのかぁ〜と思います

  • の子

    の子

    おしっこ終わったら泣き止むんですよね(´Д` )早くおむつはずしてくれーって意味で泣いてるようです。

    • 8月17日
はる☆ゆい

赤ちゃんはおしっこを我慢はできないと思うので、そのときが出るタイミングだったのかもしれませんよ😊
うちも女の子ですが、時々されます。
新しいオムツがもったいなく感じますよね😅

  • の子

    の子

    新しいおむつと交換中にされるので本当におむつがもったいないです(^^;;

    • 8月18日
にゃんの嫁

ウチも女の子ですが、更にひどいですよ〜
オムツ交換中にするのは当たり前、お風呂でもオシッコ、うんち。お風呂上がりに拭いてる時もオシッコ、うんち(笑)
オムツ換えの時にうんち噴射をくらった事もあります(o^^o)笑
きっと開放感なんだろうなぁ〜と思ってますが、洗濯が大変です💦

  • の子

    の子

    うんちの時もあります・・・ストップストップ!ってなります(´Д` )

    • 8月18日
のこちゃん*

うちも全く一緒です😅
特に朝方にオシッコ出ててグズってるので
変えようと開けると新しいオムツ当てた
所で丁度よくオシッコされます、笑
まだしっかり当ててないので気付けば
すってオムツ当てて防げるのですが
朝方でこっちも寝ぼけてるのでよく布団に
されます、笑
開放感からだと思いますが布団干さなきゃ
いけないし大変ですよね(^◇^;)