![chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
枚方市のおさむら産婦人科について知りたいです。先生やスタッフの対応や入院時の夜授乳について教えてください。おさむらさんで出産された方の体験も知りたいです。
枚方市のおさむら産婦人科の質問です!!
今、なりもとレディースクリニックにかよってるのですが知り合いに入院中は夜2、3時間おきに起こされておっぱいをあげに行っていたなどきいたので今少し迷ってます。1人目の時出産後とてもしんどかったので入院中の間でもできればゆっくりしたいなとおもってます。(1人目は寝屋川で生みました。)
おさむらさんは行ったことがないので先生や、看護婦さん、助産師さんはどのような方なのでしょうか?🧐
また、入院中夜授乳しに起きていましたか??😞
HPを見る限り赤ちゃんとお母さんは部屋別でもと書いていたので授乳だけしに行くのがとても気になります。
おさむらさんで出産された、通われた方是非教えていただきたいです!
- chi(10歳)
コメント
![きらきら星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら星
おさむらさんの情報ではありませんが…
なりもとさんで下の子生みましたが、夜中の授乳が嫌であれば預かってもらえますよ。
日中は同室して、夜はお願いします!て連れて行ってました。家に帰れば嫌でも夜の授乳始まるし、入院中くらい夜寝たかったので。預ける時も特に何も言われませんでしたよ〜。最終日以外、夜中預けてました。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
なりもとさんで2人産みました🐥
2人目だと「ゆっくりしたいよね〜」と助産師さんも分かってくれて夜中の授乳行きませんでしたよー👐
数年前なのではっきり覚えてないですが、22時頃の授乳の次は6時前後に授乳のナースコールだった記憶が🙄
退院前日には母乳だけで充分すきるくらい出てましたが、翌日からは夜中も起きないと…と思うと入院中は預けられる時は預けてました😂
-
chi
回答ありがとうございます😭
そうなんですね!
預けれないとおもってました😭それだとなりもとさんも考えてみようと思います🥺
ありがとうございます♪- 2月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もなりもとさんで、夜中もずっと預かってもらってました⭐️最終日だけ母子同室でしたが💦言えば嫌な顔もせず預かってくれましたよ!
ちなみに、おさむらさん外来だけですが行った事あります☺️息子さんのイケメン先生でしたが、優しくて良かったですよ💕
-
chi
回答ありがとうございます!
他の産婦人科たまに預けると言ったら嫌な顔される所もあると聞いたので優しい助産師さんでよかったです^_^🧡
一度検討してみようとおもいます!!ありがとうございます!- 2月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昨年4月におさむら産婦人科で出産しました!
院長、看護師さん、助産師さん皆さん本当に優しくてとても居心地が良かったです。
母子別室でしたが授乳は基本赤ちゃんが泣いたら呼ばれる感じで、夜中も3時間毎ぐらいで授乳(+オムツ替え)だけしに行ってました。
でも私は会陰の傷が痛すぎて超低速でしか歩けない&まともに座れない状態だったのでそれを見た助産師さんが「いいよー!やっとくよー!休んどきなー!」と言ってその日の夜は一晩寝かせてくれたりしましたよ!
参考になれば幸いです♪
-
chi
ありがとうございます!!
授乳は呼ばれるのですね😭
1人目の出産がとてもしんどくて出産後もご飯もたべられずずっと点滴だったのでゆっくりできたらな~とおもってました!!
とても参考になります!ありがとうございます!- 3月6日
![A&M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A&M
アタシはなりもとで出産時しましたが1度も同室しませんでした😂
経産婦さんへの労りがとてもありがたかったですが入院中大したお世話をしていなかったので家に帰ってからオロオロしましたが…笑
-
chi
そうなんですね😭それだととても助かります!!!
家にかえったら必ず見ないといけないのでせめて入院中はゆっくりしたいという思いがあります😥😥- 3月15日
きらきら星
日中もゆっくりしたい時は預かってもらえましたよ!
chi
回答ありがとうございます😭
なりもとさんそうなんですね!夜もみてくれるのとても助かります!その際は授乳に行かなくても大丈夫なんでしょうか??😭
なりもとさんももう一度考えてみたいとおもいます✨✨
きらきら星
私は夜中に授乳行きませんでしたよ。24時ぐらいに最後の授乳して、朝までお願いしてました。もしかしたら、私は入院中は母乳出ず、母乳出すために咥えさせてるだけの状態だったので私居なくても大丈夫な状況だったのもあるかもしれません。あるいはナースコール気付いてないだけかもです💦
母乳がよく出るタイプであれば、夜中の授乳1回でも空いたら張って大変だから、夜中の授乳声掛けてるのかもしれませんね。母乳の出方によるかもですね😀それでも嫌であれば断っても大丈夫だと思います。実際私は行ってないし。