
4歳3か月の娘がうんちができない悩みです。様々な方法を試してもダメで疲れています。同じ経験の方、どうやって解決しましたか?
4歳3か月の娘のことです。
トイレでうんちがどうしてもできません…
おしっこや、夜中のオムツ外れは完璧です。
うんちだけがどうしても嫌だそうで、おむつに履き替えてしまいます。おむつを隠せたらいいのですが、弟がいるため、それは難しいです💦
お菓子作戦、おもちゃを買おう作戦、歌を歌ってみたり、うんちの絵本も読んだり、座れただけで褒めたり、節分で鬼とも約束しました…
が、全部ダメです💦💦
疲れてきてしまいました…
年中にもなるし、
赤ちゃんも増えるというのに…
うちも手強かったよ!という方は、
みなさんどうやってうんちをすることができたのでしょうか?😭
- 三児の母(3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子もです😭
黙ってオムツに履き替えてウンチ出てからうんち出たー!と言いにきます(笑)
完全に確信犯です💦
うちは今のおむつがなくなったらもう買わないからね、トイレでうんちする練習してね、年中さんはオムツ履かないんだよと約束してますがどうなることやら…って感じです😩

りりまま
うちも出来ません、、、。ちょうど質問しようと思っていました😭
回答でなくてすみません。
-
三児の母
いえいえ!!同じような方がいて安心しました😭💦
歌ったり、踊ったり、励ましたり、全てやり尽くしたので、、、ちょっと休憩しようかなと思っています😭- 2月20日

退会ユーザー
うちの子5歳で出来ました。
言葉が遅かったのでトイトレも遅くに始めましたが、1年半はかかってますね😭
何が嫌か聞いてみましたか?
息子ははね返るからと言ってました。
色々しましたが、オムツを無くしてパッドにする。→パッドを無くしパンツにする。
タイマーで時間を決めて気張る。
大好きなヒーローからのお手紙作戦。
幼稚園の先生と約束。
最終的に主人がふんどしみたいに、トイレットペーパーを巻きつけてうんち出来ました。試された事がなければやってみてください。
既にされていたらごめんなさい!
-
三児の母
聞いてみたのですが、とにかくトイレでうんちはいや!なのだそうです💦
おむつを履いて、トイレに座ってしてみる、のも嫌だそうで…トイレットペーパーはどうなるかわかりませんが…一度試してみます🤣
ありがとうございます😊- 2月20日

初めてのママリ🔰
うちも何しても出来ない😭うんちみるのが嫌だそうです。毎回ふかされるこっちの身にもなってほしい😰
-
三児の母
その後、できるようになったのですが、きっかけが、おむつのお股部分を切る、でした🤣
- 7月20日
-
初めてのママリ🔰
うちもそれやったんですがダメでした〜😭神経質すぎて💧穴開いてるとすぐ気付いちゃって💦
しかもポリマーでてボロボロになりませんか?- 7月20日
-
三児の母
だめだったんですね😭
ぼろぼろなりました🤣- 7月21日
三児の母
一緒ですね😭うちは、一回トイレに行ってみますが、おむつ!!と、泣いたり、弟のおむつをとってきます💦
どうなることやら、ですよね。
とりあえず、保育園の先生に、あとはタイミングだけなので、ゆっくり一緒に様子見してみましょうと言っていただき、様子見していますが、何かきっかけがないと、、、