
コメント

いと
時期もありますね💦
2月~3月は転勤等で家探しする人が増えますし、そういう人だと内覧しないではなく、できなくてそのまま契約って方も多いです😫
実際、幼稚園のママで東京から来た人は内覧しないで決めたって言ってました💦
中にはずっとこのアパートが良かったから!で内覧しない方もいますが🤣
いと
時期もありますね💦
2月~3月は転勤等で家探しする人が増えますし、そういう人だと内覧しないではなく、できなくてそのまま契約って方も多いです😫
実際、幼稚園のママで東京から来た人は内覧しないで決めたって言ってました💦
中にはずっとこのアパートが良かったから!で内覧しない方もいますが🤣
「住まい」に関する質問
寝室の遮光についてです。 我が家の寝室のカーテンは夫の謎のこだわりで遮光ではありません。 赤ちゃんは一筋の光も通さない真っ暗な部屋で寝かせるのが良いという情報をネットで見てしまいました🫨 我が子はすでに1歳5…
夫が三交代で3日に一回休みで、明日多分明けで朝の9時すぎには帰ってくるんだけど… 私はパート主婦ですが、今週は閑散期でシフトが入ってません。なので明日も休みなのですが、 夫になんで?(いるの?)と言われそうで、 …
我が家はいまマイホーム打ち合わせ中なのですが、 めっちゃくちゃ憧れのマイホームではなく、実家の土地の相続を考えた打算的注文住宅です。 今もあまりマイホームへの熱量はなく…… 基本的に基準から漏れることなく建てる…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
コロナで内見できないっていうのも確かにあり得ますね🥲
時期もあるし…
そういう方もいらっしゃるんですね!
うちはそんなに急いでないので長期化しそうです笑
いと
前に住んでたアパートの上の方がこのアパート狙ってたから内覧せず決めたんだーと言ってました🙄
転勤以外で内覧しない人もいるのかとびっくりしました🤣
今はコロナの関係でオンライン内覧も増えたようですね😁🎶
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
空くの待ってたんですね😁
私も転勤族なんで次はオンライン内覧してみたいです😊