![えい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![アポロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アポロ
娘の時(39週)も息子(40週)の時も出産した日まで運転してました😅
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
39週ちょうどで、出産しましたがその日まで運転してました。保育園送った帰りに買い物中にちょっと破水して
車で家まで帰りました😅
産院へは、親の運転で行きました。
![りったんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りったんまま
38wの検診の日に痛みがあったので病院に行ったら陣痛がき始めていると言われ荷物も持って行ってなく痛みありながら運転して帰宅して。産院まで送ってもらいました笑笑
なるべく運転は避けた方がいいと思います^_^
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
34週の検診で1時間かかる産院に運転して行ったら(里帰り出産の初診)自分で運転してくるのは絶対にやめて!って言われました😂
けど田舎でどこに行くにも車が必要な地域なので片道数分の場所とかは気をつけながら運転してます😅でも極力しないがいいなーとは思います😱💦
コメント