※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃん返りしない理由は、長男優先で接してきた成果か、性格か疑問。関係あるか心配。

赤ちゃん返りについて。

2歳半の上の子が赤ちゃん返りしないのは私が上の子優先でやってきた成果だと思いますか?(そう思いたい🤣)
それとも性格でしょうか?😅

授乳中は足でこちょこちゃしたりひたすら長男を1人にしないように、まだ甘えたい時期の赤ちゃんと思って接してきました。1歳8ヶ月差です。産まれた時長男におもちゃも沢山買ってあげました。

そして産まれてから一度もお兄ちゃんというワードは言わないようにしてきました。
お兄ちゃんにしたのは私と旦那なので、今まで通り呼び方も名前ですし今まで以上にがかまってあげたりスキンシップ取ってます。

関係ないですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

個人差はあるかもですね😅
同じくらいの年齢差で、下の子がもうすぐ二歳です。赤ちゃん返りはしませんでした。

うちは呼び方は変わりませんが、お兄ちゃんというワードは出て来てました。

上の子優先と思いながらも下に構ってしまう時期もありました🤣
赤ちゃん返り自体がわるいことだとは思いませんし、仮に赤ちゃん返りしてもいつか終わりが来ますからね。。正直あまり考えずにここまで来ました🤣🤣🤣

deleted user

うちの子もとても育てやすく
周りからはお母さんが頑張って愛情
こめて育ててくれたからだよ💓とか
言われますが…
正直、性格の方が大きいと思います😂笑

保育士としてこどもたちたくさん
みてきましたが、いくら愛情注いでも
せっかちの子、やんちゃな子
心配性の子、他人に興味あるなし
神経質など
大きく性格が関係してて、もちろん
生活環境も大きく関係してますが。。

もってる素質を変えるのはめちゃくちゃ大変
なので、性格って大きいと思います💦

うー

性格もあるかもですが、すごく工夫して上のお子さんのことを考えて接していられるのですごいと思います😊
お母さんの気持ちもしっかり伝わっていると思いますよ⭐️

ママリー

性格もあるでしょうし、年齢もあるかもしれません。
1歳8ヶ月だとまだ本人も赤ちゃんみたいなものですしね💡

うちは3歳差で、大体何でも分かってる年齢だけどそんなに聞き分けがいいわけでもないので、赤ちゃん返りが激しくて大変でした💦私なりに上の子優先してたのですが、全く効果はなかったです💧

ナツ

1歳9ヶ月差になる予定です🌱
あたしも是非そうやって接してあげたいなー🧡
お姉ちゃんって呼ばないようにしたいと思っていたので、共感しちゃいました。
性格であれ、赤ちゃん返りしなくって親孝行ですね😊