
朝の着替えタイミングについて相談。子供が1歳で、2階に行くのが怖い。着替えどうしようかな?
朝のルーティンについて。マンションから戸建てに引っ越します。基本的に子供と私が一緒に起きて下に降ります。
私の服は2階のクローゼット、子供は1階のクローゼット。私の服が多いので1箇所にまとめられません。
着替えってどのタイミングでします??😅
子供、目を離すと何してるか不安です。
しょうもない質問なんですが、子供を置いて2階に行くというのが何だか怖くて…
子供は1歳です、なので勝手に色んなことしてます😂ゲージは置きません(置けません💧)
- はじめてのママリ🔰

りぃ
私は子供の着替え、朝ごはんが済んでから着替えることが多いです🤗
朝起きてすぐにはじめてのママリさんだけ2階で着替えるか、前日に次の日着る服を一階に置いておくのはどうですか??

あんこ🔰
うちは起きたら、2階の寝室にある私の服を持って、1階に子どもと降ります。子どもの服は1階に置いてあるので、すぐ着替えるかご飯食べてから着替えてます(^^)

ママリ
マンション住まいですが、翌日の朝着替える服は、子供も私も前日の夜にリビングに置いてます😂
コメント