
コメント

れいきんぐ♡
私も1歳のときから喘息と付き合っていて、妊娠中です!
メプチンはやりすぎるとまずいですが、他はいけると思います。
私もここ3日ほど喘息の発作がきつく、今日呼吸器内科に行って点滴してもらいました(*_*)
ママが苦しいと赤ちゃんも苦しいので、とりあえずママが普通に呼吸が出来るのがイイと思います。
呼吸器内科に通うことをオススメします。

ルー☆
妊娠していることを伝えて、お医者様から出していただいならば大丈夫だと思いますよ。お母さんが苦しいと赤ちゃんも酸素いかなくて苦しいですし😫
それよりメプチンは発作止めなのであんまり使用頻度が高いと、本当にヤバイ発作の時に効かなくなります💦それよりまず喘息発作が起きないようにコントロールする必要がありますので専門医にかかられた方がいいと思います。
-
★
発作を抑えるより普段からのコントロールが大事なんですね!
苦しいとすごくイライラしてストレス溜まって、でもメプチンを吸引して落ち着くと、赤ちゃんに影響しないかな?って考えだしてまたそれがストレスで…
悪循環です😢- 8月17日
-
ルー☆
私は喘息ではないのですが、8週の時肺炎になったので呼吸の出来ない辛さは分かります。お腹に力も入ってしまうし不安になりますよね😥吸入薬も不安になりながら使ってました。でも無理して長引かせるより、きちんと治した方が赤ちゃんの為だと思いました。
専門医できちんとコントロールしてもらうのが、結果まりさんにも赤ちゃんにも1番いいと思います!- 8月17日
-
★
そうですね、、ちゃんと呼吸器内科にもいってコントロールしてもらってきます!
ありがとうございます!- 8月17日
★
メプチンは1日4回までですが最近はひどく4回ギリギリまで使用してしまいます。。
やっぱりやりすぎるとまずいんですね、、大丈夫か心配です、、。
喘息ほんとにしんどいですよね(._.)
その点滴は楽になりますか?
れいきんぐ♡
一緒です💦私も今3〜4回してます(*_*)
メプチンは本人の心臓に負担があるみたいですね💦妊娠してなくても、やり過ぎるぐらいなら点滴しに来て!って言われてました(;_;)
メプチンしても発作が治らなかったのですが、点滴で楽になりました。
今は切れてきたのかちょっとまた苦しくなってます💦
★
一緒ですね😢しかも妊娠してからひどくなりました😢メプチンより点滴がいいのですね!
点滴するとどれくらい効果続きますか?
れいきんぐ♡
11時に点滴して今もまだメプチンしなくていいぐらいでもってます!
出産するところも、呼吸器内科があるところがいいかもしれませんよ(*_*)
私はいけましたが、促進剤の副作用で喘息が出る?ことがあるみたいで、専門医がいる方が安心かもしれません。
出産のときに、1分ほど息止めてキバルので発作が出たらまぢでヤバいかもしれません(*_*)
★
夜までもってくれると嬉しいですね!
効果は1日2日間くらいなんですね😀
出産する病院はただの産婦人科です😓
たしかに出産のときに器官が狭まったらやばいです、、
先生に相談してみます!