※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりり*
子育て・グッズ

赤ちゃんがミトンをひっかいて眼球に傷がつく心配があり、早くミトンを卒業したいと相談しています。対策や何歳までさせるか不安です。

ミトン、いつまでしていましたか?

生後3ヶ月ですが、特に寝起きに顔をぐしゃぐしゃぐしゃとひっかく癖があります。まるでハエのように顔をかきまくってるんですwww
ひっかき傷ができるのは仕方ありませんが、手が目にはいり、眼球に傷がつくのではないかと心配でミトンをはずせずにいます。目潰しする、ってくらいがっつり指をいれたりしてしまいます。

でも手の運動などを、かんがえると早くミトンを卒業したいです!

なにか対策などあるのでしょうか?こののまま何歳までミトンをさせるんだろと不安になってきました!

コメント

チービ

7ヶ月になった今、まだミトンやってます。

ちむさん٩(Ü*)۶

つめ切ってもダメですかね?
うちは新生児の頃よくひっかいちゃって
ミトンはめたんですが
でかくて…1回も使わず終わりました…ww

deleted user

2ヶ月なる前まで
毎日ではないですけど
ちょいちょい使ってました👌

今でもたまに、顔をムシャッと
手でやる時あって
目の中に手が入ってる
ような感じにしてる時は
手を離してます。

ぷにプニ

2ヶ月頃まで顔をむにゅーって掴んで泣いたり、目の周りむにゅーってして目に指入ったりしてました!
さすがに目に入る時は話してますがミトンは使ったことないです

朝起きると顔に引っかき傷があって血が固まってる時がありますが、男の子だし、一生の傷にはならないので爪を短くするくらいです

莉愛mama♡*゜

こまめに爪を切ったりやすりで削ったりしてますか?

ミトン、靴下は基本あんまり使わない方がいいみたいですよ!
なのでうちは使ったことないです。

手足で温度調節を赤ちゃんはしているのでミトンや靴下は好ましくないとネットでも見たし産院の看護婦さんが言ってました。

chiromiko

うちも新生児期はめちゃくちゃ顔引っ掻いてましたが、病院でミトンははめないでねと言われました。心配でしたが最近は手の使い方もうまくなって(引っ掻いたら痛いと覚えたのかな?)傷を作る事もなくなりました。目にがっつり指を入れてしまう事もなくなりましたね
外さないと覚えられないかな?と思います

かおりん

うちは産まれてから一回もしたことないですよ(ノ´∀`*)
そのかわり、爪の伸びが早いので切ってあげるのがたいへんですが(´・ω・`)
2日に一回だと今のとこ傷ついてません( v^-゜)♪