※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

ママ友の娘が同級生に遊びに誘われず悩んでいます。娘が誘っても断られ、親も対応に悩んでいます。友達を変えて遊ぶ提案もありました。

なんだか今まで仲良かったママ友にモヤモヤしてます。愚痴です。
娘が幼稚園から仲良くしているAちゃんがいるのですが、小学校に入って一度も同じクラスにまだなれてません。

Aちゃんは、同じクラスの子(Bちゃん)と凄く仲良くなったようで、毎週土曜の午前中に同じクラスのCちゃんと3人で公園で遊んでいるそうなのですが、私の娘が「私もみんなと遊びたい、今度の土曜日私も行っていい?」と言うと、前々からBちゃんCちゃんと遊ぶから無理と断られています。
なんで私は行ったらダメなのかと聞くと、Aちゃんは、「Bちゃんが3人で遊ぶ約束をしているのに、他の子を連れてきたら怒るから」と言われたらしいのです。

誘っては無理と言われているのが数ヶ月経っていて、正直親としてはあまり快く思ってません。

そんな中、今日娘がまた下校の時に、最初にBちゃんに「土曜日私も遊んでいい?」と聞いたら、ダメと言われたらしく、Aちゃんに聞いたら、無理と言われ、Bちゃんが「3人で遊ぶんだよねえ?」と言ってきたので、娘は「いつもいつも入れてくれないなら、もうママに言うからね」と言って、Aちゃんが言い訳?を言ってる中、嫌になって早足で先に帰ってきたそうなんです。


すると、Aちゃんのママからラインが。
「Aはダメとも入れないとも言ってないのに、今度入れてくれないならママに言うからねと言われたみたいで…」
と言われました。

娘に確認しましたが、誘っても毎回
「えー、無理」「ダメ」など言われていたらしく、今日も言われたと断言していたので、
「前々からこういうこと言われてたって事は聞いてたし、今日も言ってたって○○(娘)は言ってるよ」と言いました。
すると、
「私もAに何回も確認したけど、Aは言ってないって言ってるんだよね…」と。

そこで私は、「前々から断られ続けて娘がしょんぼりしている姿を見てきてるし、Aちゃんも毎回毎回娘が誘うたびに断るのも大変だろうから、Bちゃん達と遊ぶのが落ち着くまでは娘がAちゃんを誘うのはしばらくやめさせるように言っておくね」
と言いました。

すると、「Aが話してる時に○○ちゃん(娘)が走って帰って行ったことがショックだったみたいで…」
と言ってきました。

正直、毎回遊ぼうと言っても仲間に入れてもらえない娘の方がショック受けてるわ!と言いたくなりましたが、冷静に
「そうだったんだ、ごめんね。とりあえず、娘がAちゃんを誘うのはしばらく辞めさせるね」
と言いました。
すると、
「また落ち着いたら遊んでね。親の私はいつでも暇してるので…」
と言われ、「落ち着いたらまた宜しくね」と話を終わらせました。

私は、娘には友達に「入れて、遊ぼう」と言われたら、みんなで仲良く遊ぶんだよ。仲間外れはダメだよ。と教えてきました。
実際、近所の子と娘が遊んだ時も、近所の子A'ちゃんと娘に、B'ちゃんが一緒に遊ぼうと言ってきた時、A'ちゃんは「ダメ!」と言ってたけど、娘が「そんな事言わないでみんなで仲良く遊ぼう」と言って3人で遊んだと言う事もありました。

私がもしAちゃんの親なら、まずBちゃんにみんなで遊ぼうって言ってみたらと促しますし、そもそも「ダメとか入れないとか言ってない」と主張してきましたが、仮に言ってないのであれば現在こんなことにはならずに、うちの娘も公園に遊びに行ってると思います。矛盾してると思いました。
ダメ、入れないを言った言ってないかが問題ではなく、仲間に入れない行動(Bちゃんが言ってても、Aちゃんも同調して断ってるので同じ事と思ってます)自体が問題だと私は思うのです。

自分の娘のことは棚に上げて、私の娘がそそくさと帰ったのが悪いみたいな言い方で、遠回しに謝罪を求めてる雰囲気もあって正直凄く気分悪かったです。

せめて、毎回断られてしょんぼりしていると言った時に、「嫌な思いしてたんだね、ごめんね」くらいの一言でもあれば、少しはまだ救われたのかもしれませんが…

娘には、毎回断られて嫌な思いするなら、他の友達を誘って違う公園で遊べばいいじゃないと言いました。

私は娘になんと言ってあげれば良かったのか…
その子のママに言った事も正解だったのか…
と言った後に何が正解だったのか分からず悩んでしまいました。

なんだかなーとモヤモヤしてしまい、吐き出すところもなくこちらに書かせていただきました。駄文で申し訳ありません。

コメント

ひ。

女の子ってそういう事よく起きますよね😅

たしかに自分の子が寂しい思いしてると親としては嫌な気持ちですが、私なら、他にもたくさんお友達いるし、その子に限らなくてもいいんじゃないか?って別の道を提案します。

結構親がどうこう思って伝えたところで子供たちの世界はわからないですし、そうやって人付き合い学んでいくんだと思います。

私も息子には、

1人でいる子がいたらお前が声掛けてみんなで楽しめるように、入れてと言われたら嫌がらない、仲良くするって難しいけど、そういう優しさを持ってれば、お前は1人になることはない、かならず友達が何かあったらそばに居てくれるぞ

って教えてます。

  • ゆん

    ゆん


    たくさん友達がいるとは思うのですが、家族ぐるみで仲良くしてきたからか、娘がその子に凄い固執してて💦

    ただ、今回のことでその子の事がもう嫌って今はなってきているので、他の子と遊べばいいと促してみました。

    息子さんへの教えが素晴らしいと思います。
    今回の相手の親もそういう考えを持ってくれてたらな…と思ってしまいました💦

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

幼稚園から中学校にかけての女子って本当に大変ですよね…
ゆんさんがモヤモヤするのは当然だと思います。。
うちの娘はまだ未就園児なのでトラブルになったことはないですが、自分がその頃を思い出すと色々あったので…今から既に無事に義務教育を終えられるか本当に心配です。

どの親も自分の子が一番可愛いってことなんでしょうね。
冷静に考えたら“ダメって言ってないならこんなトラブルになってないはず”ということくらい分かるはずですもんね…
仲間に入れない行動も、良くないというのは正論だと思いますし、本当は良くないってことは子供たちも分かってるんじゃないですかね…とはいえ、女子の世界というのは本当に面倒くさいものだといのは自分も経験済なので、理屈じゃないんだろうなというのは思います…でも、親としてはその事実を知った以上は子供を諭すべきですよね。
そして、ゆんさんが“Aちゃんを誘うのはやめるね”と言ってるのに“娘がショックを受けている”と被せてくるのは…え、そこ?って感じですね。自己主張ばかりで、ゆんさんたち親子を思いやる言葉が全くないなと感じました。
そういう感覚の親御さんを持つ子と付き合っていくのは大変ですよ。今後のことを考えると更に…なので、今回のことはもうこれで良かったんじゃないでしょうか。
娘さんにも、他のお友達を誘うという提案で良かったのではないかと思います。子供は視野が狭いでしょうから、視野を広げてあげれれば良いのではないかなと…
今はAちゃんしか見えてないんでしょうが、もっと気の合うお友達はたくさんいますよ。娘さんは優しい素敵な子に育っていると思うので、だんだん似た感覚のお友達と付き合っていくようになるんじゃないですかね。
これからも色々とあると思いますが…娘さんが今のまま素直に成長できるように、ゆんさんがサポートしてあげて下さい😊✨

  • ゆん

    ゆん


    私が思ってたことをまさに、代弁して頂いたと思えるくらいのコメントで本当ありがとうございます🙇‍♀️

    そうなんです、何だか向こうは自己主張ばかりでこちらの事を考えてくれてないな…というのがやっぱり私としては凄く引っかかってしまってるのです…

    今回の対応も、それでよかったとの事を言って頂いて、少し安心しました。

    これから娘が新しく仲のいいお友達が出来ることを願って、親として見守っていけたらなと思います。

    • 2月18日
名古屋在住はな

女の子ーって感じですね😱
自分の幼少期を思い出します。。

ママとしては色々思う事はあるかもしれないけど、ここはグッと堪えるのが良いかと思います。
正直自分の都合のいいように解釈して記憶するじゃないですか😅
それはAちゃんにも娘さんにも言えることだと思うので💦

娘さんはとても優しいお子さんとお見受けしますので、ぜひ素敵なDちゃんEちゃんを見つけて欲しいですね😄

  • ゆん

    ゆん


    ありがとうございます。
    私としても、新しく仲のいい子ができてくれればいいなと、これからも見守っていきたいと思います。

    • 2月18日
hony

女子って感じですね😅
色々あるんでしょうね子供達も💦

Aママのラインが嫌ですね、、
私だったら言ってなかったとしてもお友達が傷ついているなら謝ります💦

でもこういう仲間に入れてくれない話でもしっかり
ママに言うことが出来て
素敵な親子関係だなと思いました💕

  • ゆん

    ゆん


    私も正直今までも、その子のママのラインには、色々引っかかる点もたまにあり、今回に限ってはどうなの?と思ってしまいました💦

    私もpepeさんと同じく相手の方が傷ついたと言うのであれば謝ります。
    なので、今回も自分の娘も傷ついてる中、そそくさと帰ったことがショックと言われたので、その事に関しては謝罪しましたが、それを主張してくるなら、相手側も謝罪の言葉があってもいいのではないか…と思ってしまいました💦

    話してくれているのが今だけって事にならないように、これからも子供に信頼される親で居続けられたらなと思っております。

    • 2月18日