
コメント

退会ユーザー
幼稚園は働いてなくても入れますよ😳保育園は激戦区なら無理です💦

みい
私はパートですが正社員の方もいらっしゃいます☺️!
通ってる所は預かり利用して17時までなので、、
時間調整されてます!
-
ままり
ありがとうございます!😭
幼稚園にもよると思うのですが、親子参加の行事とかも結構ありますか?💦
幼稚園のメリットやっぱ大きいですか?🥹- 6月26日

はじめてのママリ🔰
平日に色んな行事があったり、夏休みなど預けられないので正社員だと難しいと思います🤔
-
ままり
やっぱりそうですよね😭💦ありがとうございます!- 6月26日

ママリ
預かり保育がしっかり整っていれば大丈夫だと思います!ただうちの園は正社員の方はいないです😭
地味に行事も多いので💦そこもチェックですね…
-
ままり
ありがとうございます!
預かり保育ってその幼稚園によって時間も違ったりしますよね?😭😭
時短勤務なのですが、そのうち正社員に戻る程での復帰なのでやっぱり難しいですかね😭💦- 6月26日

はじめてのママリ🔰
子供が通ってる幼稚園は、フルタイムのママさんもいらっしゃいますが、延長保育が18時までなので残業はされてないです!
後は、祖父母が送迎してある方は残業もされてます😊

はじめてのママリ🔰
正社員ですが保育園から幼稚園へ転園しました!
-
ままり
ありがとうございます!🥺
やっぱり大変ですか?😢
幼稚園と保育園の違い結構感じますか?🤔- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
預かり保育も月額制で市からの補助もあるし、保育園と比べて親が参加する行事がすごく多いと言うこともないです!
ただ長期休暇も預かり保育ありますが、お盆などは10日間くらい休みありますね😂💦
そこは親が交代で休んだり祖父母頼みになります💭
子供が未就園児の間は時短で働くつもりなのでいけるかなーと🥹✨- 6月26日
ままり
そうですよね(・・;)💦
退会ユーザー
正社員ママさんもいるみたいですが、最長預かりが18時半までですね。夏休みは別途料金がかかるから保育園の方が安く済みます😄