
女性は、息子に「嫌い?」と聞かれて「きらい」と言われ、悲しみながらも息子に寄り添われる場面で、自分の対応に反省し、息子のママでいたいと思っている様子です。
今日公園に遊びに行ったんですけど
私より全然知らない他のママとそのお子さんと
ずっと遊んでて、帰る時も私と手を繋ぐのを
嫌がりその子と繋ぎたいと泣き出しました
家に帰ってきて ママの事嫌い?って聞いたら
きらいって言われました←意味は分かってません。
分かっていないのは分かるんですけど
いざ、きらいって言われると…辛くて…
そこから冷たくしてしまい、息子をリビングに残して
1人でベッドに横になってしまいました。
その後息子が2階に上がってきたので寝たふりを
したのですが、ずっと側にいてくれて1人で遊んでいました。
もう一度、嫌い?好き?って聞くとやっぱり
きらいと答えます。嫌いならママ知らないからと
言ってまた1人にしてしまいました。
泣き出したのでリビングに一緒に降りましたが
なんで私はこんなに大好きなのに、一生懸命なのに
分かってくれないんだろうと辛く、切なくなり
私が大泣きし始めたら、息子が肩をずっとさすってくれて
ティッシュを持ってきてくれて涙を拭いて、
鼻チーンといつも息子が泣いたら私がやってる事を
真似してやってくれました。そんな事されたら
余計に涙が溢れ出して…ママの事嫌いだったら
こんな事してくれないよねって、ごめんねって
謝りました。
こんな事する私ひどいなって分かってるし
ママ失格って思うんですけど、やっぱり私は
息子のママでいたいなって。
寝顔を見て可哀想な事したなあって反省してます。
- ちゃっぴー(3歳11ヶ月, 6歳)

カニ
意味が分かってないなら、嫌い?って聞いたら嫌いって答えると思いますよ😩子供は大人の言葉を反復するものですから。
ネガティブな言葉じゃなくて、好き?って聞けば好きって言うんじゃないですか?

Lily
ありますそういう日!!
そういうのされると
私の事が1番なはずなのに(彼女かw)とか思うし切なかったですね(T ^ T)
今日もママお疲れ様です☺️
ママ失格なんて無いです!!
そして落ち込んでる時に寄り添ってくれる素敵な息子さんですね🥰
明日はきっと優しく出来ますよ😄
私も自分だけじゃ無いんだと思えました
ありがとうございました

はじめてのママリ🔰
愛情の確認かも知れませんが、親が子供を試すことはあまり良くないのかなぁと思いました!
妊娠中のこともあり、お腹の赤ちゃんへのヤキモチもあるかもしれませんよ🤭❤️

はじめてのママリ🔰
お友達が出来たと思って嬉しかったからその子と手を繋ぎたいと言ったんじゃないですか?
それよりまだ小さい子を下に置きっぱなしで二階にいたら子供が一人で階段登ってきたって事ですよね?それが怖いなと思いました。
ママが嫌いな子供はいないし大丈夫ですよ☺️

miim♡
うちの子も
だいっちらい!!って言うのにハマってます笑
コメント