2歳半の男の子が寝る前に転倒し、痛がって泣いています。寝ているけど心配です。病院に連れて行くべきか迷っています。どうしますか?
2歳半の男の子です。
今、寝る前にふざけて布団の上で走り回り、布団に足を引っ掛けて畳の上に思いっきり腕から変な風に転びました。
めちゃくちゃ泣き喚き、痛がって心配になったので救急に電話したのですが、その間に泣き疲れて寝てしまいました。
寝た後に腕の様子を見ようと少し患部を触っただけでまた起きて、痛い痛いーと泣きまくり、また泣き疲れて寝てます。
寝れるってことは心配そんないらないのかなーー??
こんな時間だし、病院連れてこうと思ってだのですが、寝ているところを起こすのもなーとどうしようか迷ってます。
皆さんならどうしますか??
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
さーーな
骨折とかしてると、触るだけで痛いって聞きますし、今は寝ているなら様子見して明日の朝確認してまだ痛がる様であれば病院行くのがいいと思います!
mini
眠れるならそっと寝かせますが、明日の朝病院に連れて行きます😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!とりあえず寝たのでそっと寝かせて明日対応することにしますー!
- 2月17日
はじめてのママリ🔰
さーーなさん、miniさん、
コメントありがとうございます!心配で私が寝れなくなりましたー泣
明日の朝確認してからにしますー!
さーーな
何もないといいですね!