
コメント

ゆき
離婚してないですけど離婚しようか悩んだ時期かありました❗

さくらんぼ
里帰りして家に帰りたくなくて、泣いてました笑
-
moon
ですよね…私は明日から里帰りなのですが旦那のお金遣いに悩まされていて明日からまた解放ではないのに解放される気分になってしまいます…。
- 8月17日
-
さくらんぼ
やっぱり実家が居心地が良くて(´Д` )楽しかったです
赤ちゃん産まれたら、旦那のことなんて、どうでもよくなって面倒臭く感じてました>_<
でも産後1ヶ月精神状態も安定すると、何も思わなくなってましたよ〜
産後鬱ってやつだったみたいてますm(_ _)m- 8月17日
-
moon
ですよね。なんか今は旦那に悩んでるけど赤ちゃん産まれたら忘れてしまいそう。
どうでも良くなりそうなんです。。。- 8月17日

むつき
私じゃなくて姉ですが、帰ってきてそのまま離婚してました!
いろいろ難有りな旦那さんだったので、離婚してよかったと思っています、姉共々(笑)
産後保育園に入れてシングルマザーで頑張ってましたよ、今じゃ子供も中学生、立派に育ってます♡
母子家庭の手当がなかなか厚いので、姉は再婚しましたが結婚しない方が金銭面楽だった…と嘆いていますがなんだかんだで幸せそうです(*'ω'*)
子供の為に離婚しない、という方もいますが、子供は母親が幸せだと子供も幸せになれるらしいです。実際私の両親は不仲だったので、幼心に離婚すればいいのに、と思っていました。未来の想像をして、幸せになれるビジョンが浮かぶならそのまま夫婦生活、無理なら離婚でも構わないと思いますよ!
質問主さんの幸せ第一、です( ˙-˙ )౨
-
moon
私の母も言ってます。
母親が幸せじゃないと子供も幸せじゃないと。
私も姉で、妹の子供がゆいなんです笑。
母子家庭になりますが、実家に住めるという点では恵まれてると思うんです。
難あり旦那が面倒になりそうな予感がします。
再婚されたのですね^ ^
それも幸せの形だと思うし何だか羨ましいです。
ありがとうございます^ ^- 8月17日

熊さんまま
おはようございます(^^)初めまして!
5月から実家に里帰りをし、出産を終えて、
旦那と離婚を決めました。
彼のいる県には戻らず置いてある荷物も
私の実家に郵送してもらうことになってます!結婚生活4ヵ月で終了です^^;
-
moon
おはようございます!そうなんですか!
理由を伺ってもいーですか?
私は今は結婚2ヶ月目です。
荷物はとりあえず全部運び出してます。- 8月18日
-
熊さんまま
そうなんですね!!もしかして、、
もう心の中で決断されてますか??
理由は付き合っている段階から
不満は募っていて、妊娠発覚して彼が浮気をしたのが始まりでした。家事もしない、切迫流産なったのに、手伝いもしない。里帰りなのに、送りもしない帰ってからも心配のLINEせず、連絡来たと思ったら用事がある時。
立会いもしない、子どもの顔も見にこない。
まー距離が新幹線使うレベルなのでそこはわからんでもないですが、、。でも彼が今父親として、旦那として、してるのは仕送りのみ。それだけしてくれるだけで助かるんですけどね。。でもここで例え帰ったとしても私が我慢して沢山彼の為に妥協して。不安が募って爆発するのは目に見えていました。周りからはチャンスをあげたら?とかまー色々言われましたが、
父親の自覚なんて、早々芽生えません。彼は今までも変わらなかったのに、子供の顔みたら変わるなんて思えません!彼に期待して生活する時間が勿体無いと思い、里帰りしたままで離婚になりました。
moon様、皆様やお母様がおっしゃる通り
母親が幸せならお子様も幸せですよ。
育児の基本は心に余裕を持つこと!悩んでたり苦しんでいると子どもが一番に察して
影響を与えます。生き方なんて十人十色!世間なんて気にせずお子様だけを見てあげて下さい!!これから出産という一世一代イベントです。ほんとにほんとにこれまで悩まれたと思いますがこれから不安を一つでも減らせるように、楽しんで行きましょう(*^_^*)
母子ともに無事に出産を終えるよう、応援しております!!- 8月18日
-
ア
最低ですね。程のいい詐欺!
- 1月12日

moon
浮気していて尚且つ切迫流産なのに手伝ってくれないとなると悲しさ通り越しますね。でも私の旦那もきっと手伝ってくれないと思います。
彼らってその代わり自分が弱ってる時は甘えてきますよね。
私の旦那は金銭面がルーズでそこが一番の問題なので熊さんママさんのもと旦那さんが仕送りをしてくれただけでも羨ましいのですが…いくら遠いとは言え子供の顔は見に来て欲しいですよね。
彼の為に沢山の妥協…してます。
悔しいしムカつくけどこっちが妥協しないとはたまた我慢しないと生活が継続できなくなるんです。
子育ては今よりも少しでも楽しく前を向いて生活していきたいです。
妊娠する前からもしてからも不安ばかりで心が押しつぶされています。
まだどうなるか分かりませんが、旦那が少しでも改善してくれないと破滅の道しか残ってないので離婚しか解決はないと思っています。
moon
2人でいた空間から自分の家族とリラックスして過ごせる空間にうつりますもんね。
明日から里帰りなんです。