
32週の健診で性別が女の子と言われ、ベビー用品や名前について悩んでいます。性別が違った方の経験を知りたいです。
産まれてみたら、性別が違った!という方いらっしゃいますか?
32週の健診でようやく「8〜9割女の子かなぁ?」と言われました☺️
性別はどちらでもいいのですが、ベビー用品を少しは性別に合わせたものを買ってあげたいのと、名前の候補を本格的に考え出したいです😂
先生には、「男の子だったら断定できるからひっくり返ることはあまりないけど・・・笑」と言われたので、実際性別違った方いたら教えていただきたいです!
- ママリ✨(4歳0ヶ月)
コメント

ぽのん
友人の話ですが、産まれるまで子宮がみえてるから90%女の子と言われ産まれてきたこは男の子でした😂

maa
今37wですが男の子.男の子.女の子.女の子.性別不明ときてます。
産まれるまでは100%はないのかな~と思います😅
-
ママリ✨
産まれるまで確定はできないのはもちろん分かっていますけど、どうしても気になってしまって😅
ベビーグッズを手作りしていることもあり、デザインも迷っています😂
コメントありがとうございます!- 2月17日
ママリ✨
お股ではなくて子宮で判断されたのですね!
次から健診が2週間ごとになるのでしつこく性別聞いてみます😁笑