
もうすぐ出産ですが、義両親には産後1ヶ月過ぎるまで赤ちゃんに会わせな…
もうすぐ出産ですが、義両親には産後1ヶ月過ぎるまで赤ちゃんに会わせなくてもいいでしょうか?
緊急事態宣言が出ている地域です。
今回産院では立ち会いする人は入院中面会なしです。(夫が立ち会い予定)
夫は立ち会いに親(義両親)も呼ぶ?とか意味わからないことを言い出しましたが強めの口調で断りました(笑)
私としては産後手伝いも呼ばず里帰りもせずなのでなるべく気を遣わず済むように1ヶ月過ぎるまでは家族だけで過ごしたいですが絶対に義両親は会いにきたいと言うと思います。
上の子の時は産後2日目に病院に来て、退院1週間後にも家に来ました。
義両親が嫌いというわけじゃないんですがホルモンのせいか嫌なんです💦
病院からコロナの関係で1ヶ月は家族以外会わせないように言われたって言っていいですかね😂
ちなみに義両親も同じ県内に住んでます。
- 雪見大福
コメント

さく
出産楽しみですねー❣️
良いと思いますよ😆
私も最近出産しましたが、病院から「(県外の人ですが)会うと1ヶ月健診の受診が出来なくなるのでやめて下さい」と言われました✨
なので、県外の義実家にはまだ会わせてません。
同じ県内でも緊急事態宣言の出てる地域ですし、病院に言われたので〜💦と伝えても良いと思いますよ!

amu
宣言出る前に出産しましたが、産後1ヶ月は会いませんでした!
正確には産後退院したその足で顔だけ見せに行き(玄関先で5分ほど)、そこから1ヶ月ですが💦
旦那にも少しくらいなら良くない?と言われましたが、動物を多頭飼いしてるしコロナもあるし絶対やだ!と拒否しましたし、ただでさえ産後でガルガルしてる時に義両親に会わせてイライラするのは目に見えていたので、コロナを理由にして1ヶ月検診で医師からOKもらえるまではすみません…とお断りしました😂
-
雪見大福
産後ガルガルすごいですよね‼️
上の子の時に義母の発言がいちいち癇に障ってしまったので避けたいです🥺
私も1ヶ月検診で医師からOKもらえるまでは…でいこうと思います‼️- 2月17日

はるまま(ちー)
会わせなくて良いと思います😅
ご主人や義両親が何か言ってきても
結局気を使うし相手を嫌いでなくてもホルモンバランス崩れてる中寛げませんよね💦
立ち合いに義両親を呼ぶなんて本当に意味不明ですし、雪見大福さんの意見を聞いてもらいましょう✨
-
雪見大福
ですよね‼️上の子の時落ち着かなかったし発言にイライラしたり涙したり…そんな思いするなら会わせたくないなって思いました😅
夫は本当何も考えてないので強めに言っときました(笑)- 2月17日

たんそく
そのように言っていいと思いますよ☺️
私はまだ下の子生まれて一度も両家ともに会わせてません!
もしもがあったらこわいので!
-
雪見大福
3ヶ月でも会わせてないのですね‼️
うちもそのくらい会わなくても全然いいんですが、さすがに会いにくると思います😅
新生児期だけは来ないでもらおうと思います‼️- 2月17日

退会ユーザー
いいと思いますよ。
うちも車で数分と近いですがきちんとあわせたのは1ヶ月検診後ですから。
まぁ、(玄関先でチラッと見せて帰ってもらいました。)新生児期にアポなし訪問してきたのに怒りを通り越してドン引きして、1ヶ月検診後会わせた時は接触接近禁止にしましたが☺️
てか、こんな時期なんだから義両親側が配慮すべきことなんですけどね。世の中、孫の感染リスクなんかより、自分の孫に会いたい欲優先のじーさんばーさんが多いことに呆れてしまいますよね😩

はじめてのママリ🔰
うちも先日産まれましたが、しばらく会うつもりないですよー🙃
だって緊急事態宣言出てますからね✨
当たり前ですよ!!
上の子の時、産後1ヶ月がちょうど年末年始だったので年内に1ヶ月検診にして無理して行ったのに、義父にこんな小さい子車に長時間乗せて大丈夫なのと言われ、来なくていいなら来たくなかったよって思いました。
今回もおそらく泊まりに来てねと言われるので、こっちから行かなきゃいけないスタンスだと思うので、ギリギリまで引き延ばすつもりです😆✨
雪見大福
ご出産おめでとうございます🥰
いいですかね🤣
病院に言われたなら仕方ないって思って欲しいです🙄