
7ヶ月の赤ちゃんの体重増加と授乳時間について相談です。体重の増え方が気になり、授乳時間を延ばすべきか悩んでいます。周りの言葉が気になります。
こんにちは☆
いつも親切に回答していただきありがとうございます‼︎
もうすぐ7ヶ月になる子どもの事で相談させてください。もうすぐ7ヶ月になり、母乳も良く飲み、離乳食も良く食べます。そのせいか、体重の増えが良く周りの方からガタイが良いやら大きすぎるやら色々と言われてます💦
自分でも体重の増えが気になるのと、授乳時間も3時間〜3時間半しか開きません😔やはり、授乳時間をもう少し長く開ける様にした方が良いのでしょうか⁇1歳ぐらいまでは体重の増えはあまり気にしなくていいと聞くのですが、あまりにも周りから言われることが多く気になってしまい、相談させていただきました。
回答よろしくお願いします‼︎
- けけすけ
コメント

rainbow0817
動きが盛んになるとしまってるくるので、今は体重を気にしなくて大丈夫ですよ。
子供は横、縦、横、縦に成長します。今は横に成長する時期ですよ。
rainbow0817
ちなみに、うちの長男は7ヶ月で9㎏ぐらいありましたよ。
動くようになった今は10㎏ぐらいです。
けけすけ
早速の回答ありがとうございます‼︎
そうなんですね~😊今はあまり気にせずにやっていこうと思います‼︎ありがとうございました‼︎
ちなみに、授乳時間が3時間ってゆうのはもう少し授乳時間開けた方が良いですか?
rainbow0817
3時間のままでいいと思いますよ。
暑いですし空けて脱水や熱中症になるのが心配です。
母乳は消化も早いので。
気になるようならベビー麦茶などで水分取ってもいいと思いますよ。
けけすけ
早速の回答ありがとうございます😊
3時間のままで大丈夫と言っていただけて良かったです🎶確かに暑くて熱中症も心配なので、このまま様子を見ようと思います😌何度もありがとうございました‼︎