
コメント

退会ユーザー
一番上は数え年でやりました。
真ん中は3歳を満年齢でやって7歳は数え年でやろうかと思ってますよ👘
周りは気にしなくてもいいと思います♪

⑅みにぃ⑅
3月20日生まれの娘は去年はやらず
今年やります( ˙˘˙ )
多分、着物きてられないと思ったので…。
11月となると2歳8ヶ月はまだ無理そうかなと諦めました。
3歳8ヶ月ならまだいけそうかな?と。
撮影だけは誕生日月にスタジオでやり、前撮り期間が始まったらお出かけしてスナップ撮影。
11月にお参り。
7歳の時は周りと合わせて6歳8ヶ月でやろうかなと思ってます✨
早生まれって何かと考えなきゃですよね😥
-
はじめてのままり
うちも3月末生まれなので
ほぼ1年差ですね😊
そうなんですよね…私も2歳8ヶ月じゃ着物むりかなと思っていて😣💦
7歳は周りと合わせたいですよね☺️
同じ考えの方がいて良かったです✨
コメントありがとうございます😊- 2月17日

ママ
上の子は3歳の満年齢でやりました😊
数え年はイヤイヤ期と赤ちゃん返りでなかなか大変は時期で、私が妊娠中だったり産後すぐのタイミングで余裕がないなと思ったので💦
7歳は下の子5歳と一緒に姉弟お揃いの着物で撮影したいので、満年齢でやる予定です!
あとは娘のお友だちの様子や下の子のやんちゃ具合を見て、その時になって決めればいいかなと考えています🙆♀️
-
はじめてのままり
やはりみなさん、3歳は満年齢ですね☺
イヤイヤ期の着物は絶対に無理ですよね😭
下のお子さんと一緒に七五三出来るの楽しみですね🎵
たしかに7歳はまだまだ先なので、その時に決めたらいいですね💡
コメントありがとうございます😊- 2月17日
はじめてのままり
真ん中のお子さん、次は数え年でやる予定なんですね💡
初め満年齢でやったら次も満年齢じゃなきゃいけない訳じゃないんですね☺️
ご意見聞けて良かったです✨
コメントありがとうございます😌