※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
住まい

家建てられた方、建てる時や買う時義両親にもちろん報告はすると思いま…

家建てられた方、
建てる時や買う時
義両親にもちろん報告はすると思いますが
相談はされましたか??
家を建てたいと考えているのですが
相談したら辞めなさいと言われそうな気がして。

コメント

ばぶばぶ

契約するちょっと前に旦那が報告してました。

  • こころ

    こころ

    それくらいがいいですよね😭

    • 2月17日
ぴよ

うちはまだ早いと言われそうだったので、ホームメーカーとの契約を終えた頃に、事後報告にしました😊

  • こころ

    こころ

    何か言われるのは確実なので
    事後報告したいくらいです😩

    • 2月17日
ままり

相談というより報告?したら向こうがキレたので今は疎遠です。笑笑

  • こころ

    こころ

    キレる!?なぜ!笑
    こちらにはこちらの暮らしが
    あるからほっといて欲しいですね😭

    • 2月17日
  • ままり

    ままり

    義実家の家はどうするつもりなのか!
    俺たちの老後はどう考えてるのか!
    何故長男なのに、義実家の、近くじゃないのか!

    俺たちだってお前らの事含めて色々考えてるんだ!!勝手にするな!!
    一緒に住んで、お前達は働けばいい!子どもは見ててあげるから!と言ってました。

    自分たちで自立して下さい🤗って感じで当分関わりたくないと思いそのまま疎遠です。

    • 2月17日
あづ

報告はしましたが、相談はした事ないです😌
援助してもらうなら相談もいるのかなと思いますが、私の両親も義両親も、援助出来ないし自分達のお金なんだから好きにしなさいって感じです。

あや

私も援助してもらうなら
相談などは必要だと思いますが
自分たちのお金だけでやるなら
事後報告とかでいいと思います😌

deleted user

我が家は援助なしなので、2軒建てましたがどれも契約後の事後報告です🤔

リサ

購入後の報告にしました
もう親の世帯からでて独立してる大人なのでわざわざ相談せず自分達で判断したらいいのでは?
相談して反対されて悩むーってなるのはじゃあ相談しなければいいのにって思いますね

  • こころ

    こころ

    以前アパートから
    アパートに引っ越した際
    なぜ相談しなかったとガヤガヤ言われました。私も自分たちのことだから報告くらいでと思っていたのですがそんなことがあったので普通は相談しないといけないものなのかと皆さんに聞いてみました。

    • 2月17日
こころ

援助はしてもらうつもりは
ないので報告だけで良さそうですね😊ありがとうございます