![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の息子がおっぱいを欲しがり、断乳に悩んでいます。保育園に行くため、「おっぱい=安心」のイメージがあります。断乳の方法やアドバイスを求めています。
1歳10ヶ月の息子がおっぱいマンで断乳すべきか悩んでいます😭
この4月から保育園に行く予定です。
「保育園にいくようになったら、ママいないから先生とお友達とたくさん遊べるね」と言っていたので、「保育園=先生」などのイメージはついているみたいです。
しかしそのせいか、おっぱいを欲しがることが増えました。
ごはんよりもパイ!気に入らないことがあるとパイ!という感じで、寝る時はずっと添い乳です。
楽しすぎたので、今そのツケがきてるなーとしみじみ思います。
でもこの感じで断乳できるのか心配なのと、私も踏ん切りがつけず踏み出せません。
同じような方がいましたらどうされたかアドバイスが欲しいです。。
- ママ(5歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごはん食べれていて添い乳した後歯を磨けていたら別に断乳しなくてもいいと思います。
![肝っ玉かぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肝っ玉かぁちゃん
全く我が家と同じ状況で勝手に共感しまくりました!
つい昨日、かかりつけ医に保育園入れるから断乳をしようと思ってると相談したら「保育園通うと最初のうちはストレス溜まるだろうから無理にやめなくてもいんじゃない?〇〇ちゃんの好きにさせた方がいいよ〜、添い乳で虫歯の例はあんま聞かないしお母さんが辛くなかったらいいと思うよ」
て言われて私はこのまま好きにさせようスタイルでいます😂
いつでもどこでもパイパイは困っちゃいますよね😭
私自身、そこまで苦ではないのでしばらく様子見ですが色んな意見があると思うのでまぁこんな風に考えてる母ちゃんもいるよって参考になれば幸いです🥰
お互い4月入園、新たな生活スタイル頑張りましょう!!💪
コメント