子育て・グッズ ミルクの量が減っているので心配。栄養摂取が不安。まだ飲めるだけ飲んでもらった方がいいでしょうか? 最近ミルクの飲みが悪くなりました。 寝る前に母乳してからミルク200だったのが、ここ1ヶ月飲んでも120、少ないと80とかです。母乳飲んでそのまま寝てくれそうな気もします。 栄養面が心配なのでまだまだミルク飲んで欲しいのですが、まだ飲めるだけ飲んでもらった方がいいでしょうか? 最終更新:2021年2月17日 お気に入り ミルク 母乳 栄養 ままり(5歳7ヶ月) コメント なーち 離乳食はどんな感じですか? 結構食べてくれてるならミルクが少なくなっても大丈夫だと思います🙆♀️ 2月17日 ままり 離乳食は毎回完食してくれます。 食材によって量は変わりますが、平均180は食べてくれます🍙 今は夜だけミルクなので、夜のミルクを無くすと脱水など不安です。 飲めるだけ飲んでもらった方がまだ安心出来そうですね🍼 2月17日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
離乳食は毎回完食してくれます。
食材によって量は変わりますが、平均180は食べてくれます🍙
今は夜だけミルクなので、夜のミルクを無くすと脱水など不安です。
飲めるだけ飲んでもらった方がまだ安心出来そうですね🍼