
コメント

ママリ
3ヶ月のときでも60は少し大きかったので、予防接種などの外出用に1~2枚はあっていいと思います!

ママリ
50-60は大きく産まれたら使えないレベルで小さいと思います!
60-70があればそれがいいとおもいます!
なければ60ですがそれでも1.2ヶ月しか使わないです!
-
はじめてのママリ🔰
やはり60-70のが長く使えるんですね!!
- 2月17日

YMまま♡
上の子が5月頭です。
肌着買いましたがすぐに暑くなったので着せず、
UNIQLOの60の半袖ロンパース一枚で日中は過ごしてました!
ぴったしに着せたいなら60、少し大きくてもいいなら70ですね!
長袖は折やすいですが、半袖だといまいちなので
私は60サイズを着せてました(^。^)♪
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!やはりすぐ暑くなっちゃいますかね💦
60は買っても1枚くらいで、あとは60-70を数枚買おうかなと思います😊!- 2月17日

サクラ
2人目が5月生まれで、男の子だったからかわりとすぐあれ?キツい?となりましたが、50-60を4ヶ月くらいまで使ってました。今はもう80着てます🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊やはりすぐ大きくなるんですね🥺
- 2月17日

ママリ
50-60サイズは3ヶ月頃まで着れますよー
-
はじめてのママリ🔰
結構着れるんですね😆!!
- 2月17日

退会ユーザー
うちは少し小さめだったので4〜5ヶ月ごろまで50-60サイズのカバーオール着てました。
どれくらいの大きさで生まれるかは分からないので、1ヶ月検診で着せたいもの(50-60サイズ)を1〜2着は用意しておいて、様子を見て買い足すのが一番無駄が無さそうです。
5月生まれだと肌着で過ごすことも多いかな、と思うので☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺!
やはり赤ちゃんの大きさにもよりますよね🥺生まれてこないと分からないけど、そのくらいを目安に用意したいと思います😂
5月は暑いですよね💦- 2月17日

ママリ
50〜60でいいですよ!
3ヶ月くらいまで着られるので。
赤ちゃんのものはあまり大きめ買わないほうがいいです。
カーディガンとかパーカーとか羽織りなら大きめでもいいと思いますけどね🤗
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
50-60あたりを中心に買おうと思います😊- 2月17日

Elly🔰
うちは大きめだったのか50-60サイズは2ヶ月位でサイズアウトしてた気がします🤔
その後ボディスーツにして、60と70を半々位で着せて、半年頃から今は80着せてます
半袖とかなら少し大きめでも袖折ったりしなくていいので、着れないことはないかな?と思います
あとはレギンスとかで7分丈のものとかを80サイズ買って、3ヶ月位から着せてたりしてましたかね😊
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥺✨
産まれた時どのくらいの大きさでしたか??- 2月17日
-
Elly🔰
3500gちょっと位です😊
- 2月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます🥺