![。☆ママン☆。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはほんと写真とかこだわりない感じなので、
家で夫婦と子だけでやりました。
ネットで、配達してくれるお食い初めを注文して
食器もそれ用のもので届くのでそのままセッティングして自分たちでお食い初めやって、
記念写真撮ってって感じでした😊
一応服はロンパースのタキシードみたいなやつを、結婚式参列の予定もあったので買って、それを着せました😊
今袴ロンパースとかもあるのでそれもかっこいいですよね!
![あさひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさひ
うちは実家が遠く離れた県外なので家族だけで家でしました。
100均で数字バルーンの1と0を2つ買って壁に貼って記念写真を撮って、お兄ちゃん達が好きなメニューでお食い初めしました。
筑前煮とエビブロサラダ、ローストビーフ、汁物を作って、スーパーで焼き鯛を頼みました。
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
自宅で家族だけでやりました!ネットで仕出し屋さんのテイクアウト頼みました😊
こんな感じです😁
![miYa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miYa
自宅で家族だけでやりました!
お兄ちゃんの時もそうだったので…
スーパーで真鯛を購入(鱗と内臓は処理してもらい)し、
祝い鯛自宅のオーブンで焼いて作りました。
あと、煮物、蛤のお吸い物、香の物(なます、梅干し、きゅうりの漬物)を作り、
赤飯だけレンジで2分のパックを使っちゃいました😂
壁に飾り付けをし、家族写真を撮り、お食い初めをビデオカメラで録画した感じでした😊
コメント