
胎動が左右同時で、頭位かどうか不明。寝返りで赤ちゃんも反応しますか?皆さんの経験を教えてください。
胎動が左右同時です。こういうことありますか?
胎動が、おへそ上あたりにあって、それまではずっとおへそ下だったので、もしかして良いかな、と思っていたのですが、胎動がおへそをはさんで左右で同時にあるのです。これは、普通ですか?
数週間、横位といわれていて、そのときはもっと、脇腹で胎動をかんじました。脇腹をひっかかれているような感じで、あとそのときは足が下だったようで膀胱あたりも胎動がありました。
今は、脇腹ではないのですが、おへその右と左で胎動が一緒にあるのです。
皆さんは経験ありますか?これは普通ですか?それとも、やはり位置がまだ頭位でないのでしょうか。
まだ検診では頭位といわれたことがないので、なにが正しいのかわかりません。
それから、最近右下でずっと寝ていますが、どちらかを向いて寝ると、赤ちゃんも一緒にその向きになってそちら側に胎動が激しくなりますよね?そういうもので合っていますでしょうか。
皆さん、教えて下さい。
- えり(8歳)

こいのん
動き回ってたり、足だけじゃなく手も動いてるので、どこで胎動がっていうのはエコーでしかわかりませんよ(^ω^;)

みやんこちゃん
左右同時に胎動を感じることありましたよ❗
手と足を同時に伸ばしたのかな〜くらいにしか思いませんでしたが。
私は30週過ぎるころまで赤ちゃんが今どの位置にいるか教えてもらったことありませんでしたよ。
まだぐるぐる回る時期だから言わないのかもしれませんね。

モノリリ
私も横っ腹を同時にぐにょぐにょされる事結構ありますよ。
まだ逆子とか横位とも言われた事ないし、まだまだ赤ちゃん小さいから動きまくってる時期かなぁと思い特に気にしていませんでした(^_^;)
横になってると下にしてる側が胎動激しくなりますよ。
ごめんね~苦しいかな~と思いながら逆向きにしますよ。

mochico♡
ぜんぜんありますよ♪
最初左右感じた時は、まさか2人いるのかと思いましたけど笑
同時にからだのいろんな場所動かすんですね♪♪
それがだんだん左右遠くなって、
こんなにおっきくなったのかー!!!とびっくりします(*´∀`*)
コメント