
コメント

みんほゥ
私もうつ伏せで寝る癖があるので、毎朝お腹痛いです😵
寝る前はちゃんと、抱き枕を挟んでシムスの体位で寝てるのですが気づけばうつ伏せになってます…無意識なんでしょうね…
お腹痛くなっても、少し経てば痛みは引くので気にしてませんでした!
赤ちゃんも順調で元気です!

しほ0712
うつぶせ寝自体は胎児に影響ないと聞いたことがありますよ(^^)!羊水に守られてるので⭐️ただ、お腹がこれからどんどん大きくなっていくのでthamaさんが苦しくなると思います💦
私は横向きで寝てます!仰向けもうつぶせも辛くて...。
-
thama
ほんとですかー?
赤ちゃんに影響がないならいいんですが、
横向きいいですね!- 8月17日

おうちゃんmama
仰向けか横向いてねてます。
うつ伏せで寝ないように言われてますし、うつ伏せだと赤ちゃんくるしいですしね。
-
thama
寝ると変わってませんか?
- 8月17日
-
おうちゃんmama
向きかわるので両端に毛布でガード作ってうつ伏せにねないようにしてます。また上半身を高めにして寝ることで仰向けでも張らずに寝れるようになりました!
- 8月17日
-
thama
いろんな対策してるんですね!!!
ベットですか?布団ですか?- 8月17日
-
おうちゃんmama
布団の時もベッドのときもありますよ!
- 8月17日
-
thama
そおなんですね!!!
あの、ちなみに、私の週数で仲良ししてましたか?- 8月18日
-
おうちゃんmama
はしてないです。
安定期はいって一回したんですが、痛かったのと旦那も怖くてむりゆって一回きりです- 8月18日

おまんじゅう
私も腰が痛くてうつ伏せで寝たりしてました。
助産師さんに聞いたら、本人が楽なのであれば問題ないですよって言われました!
妊娠後期でお腹がだいぶ大きくなってからは抱き枕で楽な体勢になるようにして寝てました(*^^*)
-
thama
ほんとですかー?
良かったです♡
私の週数で仲良ししてましたか?- 8月18日
-
おまんじゅう
出産までしなかったです!
私は何となくしなかっただけなので、仲良しする事自体は問題ないと思います(o'∀'o)- 8月18日

実ィミ
私もうつぶせ寝大好きでした(o^^o)初期の頃はよくうつ伏せになって朝を迎えることが多かったのですが今はうつぶせ寝ありません(;^_^A体が無理になってくれば自然とうつぶせ寝はしなくなると思いますよー(o^^o)
朝起きてお腹が痛い時はすぐに起きないで左下にして横になってお腹の痛みが落ち着いてから起き上がるようにしてました。今は横向きで寝てますがたまに仰向けです笑
-
thama
うつ伏せだときっと
ねれる体制なんだなーって思います!
お腹ぎ大きくなるとうつ伏せ
きつくなるんですかねー。
自然に治るならいいですけど。
私の週数で仲良ししてましたか?- 8月18日
-
実ィミ
お腹の圧迫がひどくなるのでうつ伏せしなくなりますよ(o^^o)
仲良しはしてないです(;^_^Aお腹が張りやすいのと、夫が怖いというので。。。お手伝いぐらいです(;^_^A- 8月18日
thama
やっぱり寝てしまうと寝やすいように
自分で向きを変えちゃうんですよね。
赤ちゃんも元気ならいいですね!