
コメント

yuuuuuka
私は2ヶ月頃からうつ伏せにして首あげる練習させてましたよ(´∀`*)

ちひろまる★
特に何かしなきゃいけないことは無いです!
赤ちゃんは知らぬ間に成長していきます。笑
たまに、首すわってきたかチェックするくらいで赤ちゃんのペースで良いと思いますよ(*´ω`*)
周りに興味を示してくるとキョロキョロして首すわるの早いって聞いた事ありますが。
寝返りも、自分で頑張って練習し出すと思うので、優しく手助けしてあげる程度で大丈夫ですよ!
-
りょうちん
ありがとうございます。
赤ちゃんのペースで大丈夫なんですね!
早く首が座って欲しいです笑- 8月17日

たろちゃんママ
なにもしなくても首座りますよ!
その子によってペースは全然違います!
早く座らせるためにうつ伏せにしたりする人もいますが…
寝返りも無理にさせる必要ないですよ!
むしろ早くされるとオムツ替えとか大変だし。
寝返り出来たけど寝返り返り出来なくて泣いたりして困るし!
無理せずボチボチでいいと思います!
-
りょうちん
ありがとうございます。
赤ちゃん用の丸い枕を使ってるんですけどまくら使うとやりづらいですかね?- 8月17日
-
たろちゃんママ
枕って結局使わなかったです!
すぐにずれません?- 8月17日

はるぴ♪(´ε` )
うちも2ヶ月ですが、肩でゲップさせる時勝手に頭上げてきます笑 まだ完全にすわってはないですが、徐々に首の筋肉がしっかりしてきてますよ。
-
りょうちん
ゲップの時は今だに後ろにガクッといってしまいます。
- 8月17日

M.N.M
うちもとくになにかしてはないんですが、
うつ伏せチェックはたまーにしてます☆(*Ü*)
縦抱きしてたらクビ座りやすいらしいです‼︎
うちの子は横抱きだと嫌がるので
早くから縦抱きしてたので
だいぶ首すわってきました( •ω•ฅ)
-
りょうちん
縦抱きしてみます。
- 8月17日
りょうちん
そーなんですね!ほんと無知で、、、。
泣いたりしないですか?