![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私が贅沢なのでしょうか?😭我が家の今の食費、日用品込みで55000円です。…
私が贅沢なのでしょうか??😭
我が家の今の食費、日用品込みで55000円です。
下の子のミルク、オシメだけで15000円ほどかかります。
旦那は筋肉維持の為むね肉が毎食600グラム必要で、
業務スーパーでまとめ買いはしてますが、胸肉だけでも月に
12000円はかかります。
あとは日用品で3000円ほどと考えると、米も全て買うので
25000円しか余りません。
その中で、外食込みなのですが余らないので外食もテイクアウトもできません。
お金の管理は主人がしており、食費と日用品代だけもらってます。
以前までは私が管理してましたが、家計簿をつけてなかったりして私が管理できてなかった為、主人にしてもらうようになりました。
私が管理してたときは、55000円でたりず、おろして食費追加してその上でクレカ払いでUber eatsもしたりしてしまってました。なので食費、日用品等だけで70000円くらい使ってしまっていたかもしれません。
主人は、遊んできた帰りにどっかで食べて帰る(お小遣いで)
などありますが、私はそんなことができなくてお金もギリギリで毎日毎日自分の作ったご飯しか食べれなくて、外食したいなぁとしんどくなってきてしまいました。
お金の管理ができてなかった私が悪いのですが、
55000円では外食はできないのでしんどいです( ; ; )
4月からパートの予定ですが、主人管理だと思うので
お小遣いもらえればそこから外食費を払おうとは思っています。🥲
- ぽ(4歳9ヶ月, 6歳)
![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ
プラスで医療費も食費、日用品の中に含まれています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
贅沢じゃないです、、うちは倍くらい使ってんじゃないかと思います😂😂
-
ぽ
わたしがお金管理していた時もおそらく8万〜9万くらい使っていたとおもいます😣😣
コロナで外出はできない、友達にも会えないしで出前が唯一の楽しみなのにそれすら、、って感じで嫌になります😣- 2月16日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
55000円じゃたりませんよ😭
うち今離乳食もあるし食費だけで50000円もらってますよ💦
-
ぽ
足りないですよね😭😭
あと残り25日まで1万2000円しかありません😱😱
明日には10キロの米買わないとなのでもう大出費です🤣- 2月16日
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
絶対無理です💦
胸肉もお小遣いで買えよって言っちゃいます😂
-
ぽ
胸肉安いのに毎日だと12000円もかかるん〜?!ってびっくりしました😭
ジム代も家計から出してるのに、自分で出してよって感じですほんと😭- 2月16日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
贅沢ではないと思います。
今消費税だけで結構いきますし、うちはコープ使ったり、子供が果物好きなので食費だけで6万はいきます。
7万円には戻してもらえないのでしょうか?ママだって日頃、育児家事頑張ってるんですから外食費くらいお小遣いとして旦那さんもあげていいと思うのですが…。
-
ぽ
お前はあったらあるだけ使うんか!!と怒られてしまいそこからは55000円でなんとかギリギリって感じです😭😭😭
食費がギリギリなため外食したいとも言えずつらいです😣- 2月16日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
贅沢かは分かりませんが、うちは小学生2人と2歳児が居ますが外食込で5人で7万です…
家庭によって違うとは思いますからどれくらい月にかかるか明細見せて足りないと訴えてみたらどうですか😊?
-
ぽ
そうですね😭😭😭
話せる頃合いをみて、相談してみます😣
やりくりってむずかしいですね😅- 2月16日
![あーさんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーさんママ🔰
たまには自分の作った物じゃないもの食べたい気持ちすごくわかります!!😭
我が家は、65000円の予算で食費、親子の日用品(薬やティッシュ)、子どものミルク代を賄えるよう頑張ってますが、正直カツカツです。外食費は小遣いから出してます。
離乳食始まってない子ども1人の我が家でもそのくらい必要なので、
55000円じゃ管理できるできないの問題ではないと思いますよ💦
普通の食事量でも大人2人に食費3万は必要だと思います😣
-
ぽ
ほんとガストでもいいから、食べたいってなります😂💗
子供用品って結構かかりますよね😭
業務スーパーに行ってまとめ買いはしてるものの、子供のおやつやらヨーグルトやらなんやら買ってたらすぐに無くなってしまいそうでヒヤヒヤです😣- 2月16日
![ゆうこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこりん
うちも似たような感じです😭
食費日用品代込で50000円ですが、足りないです💦
言えば追加でくれるし、外食は主人が出してくれるのがほとんどですが、自分の化粧品なんかは買えないですよね…
-
ぽ
追加でもらう時は、旦那さんから何か言われたりしますか( ; ; )??
ほんとに自分のものが買えないです😭- 2月16日
-
ゆうこりん
言われますよ!
今何日?早くない?とか言われます💦
娘の習い事の月謝分立て替えた、とか下の子離乳食でいつも足りないよって言ってますが、上がる気配なしです😭- 2月16日
コメント