
義父とのイヤな出来事が続き、ストレスが溜まっています。ストレス発散方法を知りたいです。
昨日、義実家に行きました。
義父がキライです。昨日もイヤなことたくさん…
まず喫煙。長居しないってゆってるのに
タバコ吸ったあとも娘に近づく…
事前に旦那から「帰るまで吸わないで」と言ってもらったのに。
そして娘を真剣に抱きしめる←
イヤな理由はお風呂に入ってないからです。
石鹸でゴシゴシ洗いたいけど、娘にはできず…
抱きしめるのみたとき、寒気がしました笑
さらに帰る際、娘が寝てて私が抱っこしており
旦那がカバンに荷物を入れてくれていたとき
しめ方が違ったので「そうじゃないって!」←いつも言ってるのにわからない旦那なのでこの言い方です
と言うと「グチグチうるせぇな!」とまじで言われ
その後ヘラヘラしていました。
なんなの?!まじで。普通にキレそうでした。
次あればたぶんキレます…
寝てもイライラがおさまりません。
どーやったら忘れられるのか…
このままじゃモヤモヤして気分悪いです。
みなさんどーやってストレス発散してますか?
- ちゃー♡ちゃー(9歳)
コメント

ちり
お風呂に入らないのイヤですね😤
ストレス発散なかなか出来ないけど、ママリにつぶやいて皆さんから意見もらえると、少しだけスッキリします。
私も義父が苦手です。良い所もあるんだけどね…。程よく距離を保って付き合ってます。

はなはないぬいぬ
私も義理父吐き気がするほど嫌いです!!遠方なので年に数度しかあいませんが、苦痛です。基本義理父からの電話は100%無視です。帰省してもここ1年は愛想笑いもやめました。嫌われてもいいや!こっちも嫌いだし!って感じです。ちなみに嫌いな理由は酒癖が悪く絡んでくるからです。
-
ちゃー♡ちゃー
遠方とは羨ましいです!私はくるまで10分の距離です…子離れできてない親なので、旦那にはしょっちゅう電話があります←私は番号知りません笑
酒癖が悪いなんてタチ悪いですね…私も嫌われてもいいので関わってもらいたくないです。- 8月17日
-
はなはないぬいぬ
去年酔って私の事を色々言ったあげく、大嫌いだ!と言われました…(^_^;)次の日はおとなしいもので、覚えてないのか普通にしていたんですけど、そこでもう終わりました…(^_^;)ほんとに遠方で良かったです。
- 8月17日
-
ちゃー♡ちゃー
こっちもキライです!って言ってやりたいくらいですね(;_;)酔ってて覚えてないってほんと都合良すぎです。こっちも酔ってたらなに言ってもいいの?ってなっちゃいます笑
遠方にならないかな…ムリだな(;_;)- 8月17日

にに
まだ私は妊娠中ですが、義理母も、義理父も、目の前で煙草を吸います。。
自分の親も友達も、絶対ありえないのでびっくりしました!
旦那は、親に注意とかできるタイプじゃなくて、勿論私も言えない。。
子供産まれても怖くて会わせたくない(;ω;)
私は友達と親にめちゃくちゃ愚痴ります!!
あと心が優しくなれそうな本買いました!(笑)
お子さんいたら、読者なんてできないですよね(´・ω・)
-
ちゃー♡ちゃー
わかります!!!私の妊娠中でもそうでした!なので最初から行きたくないと旦那に伝え、ちゃんと話してくれたはずなのにまたです。もう行きたくないです。子供うまれても会わせたくないって思ってましたよ(−_−#)
心が優しくなれそうな本だなんて…ステキですね♡読書もなかなか続かないですが、出かけたら本屋さんによってみようかな…- 8月17日
ちゃー♡ちゃー
お風呂入ってないって人としてどうなの?って感じです。
これからもママリにお世話になるしかないかな…
程よく距離保っていきたいと思います!