※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
お金・保険

学資保険や積立保険について相談中。上の子はオリックスの終身保険で積み立て済み。下の子も保険で積み立て考え中。保険窓口への面倒さも悩み中。

お子さんの学費の積み立てって、何か保険に入ってたりしますか👀❓
上の子はオリックスの終身保険で積み立てしてるんですが、下の子がもう多忙やコロナで未だ加入しておらず💦

そろそろ何か入りたいんですが、皆さん学資保険や積立保険どんなので積立してますか👀❓
普通に口座に積み立てでもいいんですけど、それだと親どちらかに不幸があった時保険だと満額降りるので保険入ろうかなと思ってます🤔

そして保険の窓口とか行きました❓
上の子の時は保険の窓口で色々入ったんですけど、窓口行くのも時間も手間も面倒だしどうしようかなーと思ってます😩


コメント

はじめてのママリ🔰

私はほけんの窓口に行ってメットライフの終身保険勧められて入りました🤗

はじめてのママリ

保険に入りましたが、もう辞めようかなと思っています。

変額保険に入っています。
2人目は保険の窓口には行かずに後から辞めるつもりで、適当に入ってしまいました。

上の子は掛け金が高くて学資保険を辞めてしまったので、三ヶ月ほど前にNISAを始めました。

ジュニアNISAと一般NISAを積立ています。
試しに高配当株と言われる株を買ってみたら、トータルで既にプラス11万に配当金3万くらいです。

2人目は保険やらなければ良かったな〜と思っています。

はじめてのママリ🔰

長女はドル建ての終身保険で積み立て
次女は積み立てNISAを検討してます(*^^*)