※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月ですが大人用ベッドから落ちた場合の対処方とかありますか?病院とか行った方がいいのでしょうか

生後9ヶ月ですが大人用ベッドから落ちた場合の対処方とかありますか?
病院とか行った方がいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐ泣きました?

とりあえず焦点が合うかどうか
吐いたりぐったりしてないか
触って痛がるところがないか
ミルクの飲みが悪くないか

を見て、変化があれば病院って感じですね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。

    すぐ泣いて吐いたりはしていないので様子見てみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月16日
deleted user

目の焦点があってるか、嘔吐はないかをチェックしてたんこぶができてたら冷やして、落ちた日は入浴を控えれば大丈夫です!
いつもと変わった様子なら連れて行ってください
特に変化がなければ病院に行ってもできることはないです😅様子見でと言われるだけです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    病院でも様子見と言われるんですね。
    今のところいつもと変わらない感じなので様子見てみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月16日
りんご

ベッドから落ちたことがないですが、転んで頭が打ったら泣いてもすぐに授乳してはいけない、寝かせてもいけないと母から聴きましたが、私そのまましました。

妹の子ども生後二カ月の頃ベッドから落ちて救急車を呼び出したが、チェックして大丈夫そうで様子見てねのことでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    いつもと、変わらず動き回ってるので様子見てみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月16日