※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供をもう1人欲しいけどタイミングが難しい。マイホーム欲しいから、その後に考えている。周りは早く産むべきだと言うが、現在は金銭的に余裕がない。何歳差がいいか気になる。

はー3人目ほしいけどタイミングが分からない😓
マイホーム欲しいからマイホーム後?
んーいつになるか分からない
周りの人はみんな間があくとめんどくさいからと
チャチャッと産んだほうがいいとしつこいです😅
まぁたしかにそうなんだと思うんですよね、、、
んー、んー、わからない。今は金銭的に余裕が無い
皆さん何歳差ですか?

コメント

どきんちゃん。

私は今20代後半なんですが、遅くても31歳までには産みたいと思ってます。
今の家は狭く4人で1LDKなので3人目を妊娠、出産となると引越しもしないとないけないなとも思いつつ。
金銭的に余裕なんて全くないんですけど、
体力がある今のうちにと思ってます🤣
ちなみに今は3歳と1歳児です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねええええ😂
    やはり若いうちがいいですよね🥺

    • 2月15日
はじめてのままり

マイホームより先に3人目産みました!
そして金銭的に余裕があるわけじゃなかったけど、若いうちに産みたいし、
産んでからじぶんもまた働けばいい!なんとかなる、と思って
産まずに後悔したくなくて😭
結果、よかったですよ!
子育てが一段落してからでもいいかな?と思った時期もあったんですが
そうなるともういいや、ってなりそうだし。。

間をあけたくない、でも年子は嫌だったので
2歳差、2歳差で産みました🤰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりもういいやってなりそうですよね😅
    みんなの意見を聞いてると私も
    2.3歳差ほどで産もうかなと思ってきました🥺

    • 2月15日
はる

2歳差、3歳差です⭐️
マイホームは、2人目産まれた後に買いました😊
私は、なるべくまとめて産んで、仕事復帰したい(したいというかお金ないので😅)
です。
3人目は年子でも良いくらい早めに産みたかったですが、さすがにキャパオーバーだったので3歳差になりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く産んで働くのが1番ですかね🤔
    働き出してまた産んでも大変ですし
    参考になります!

    • 2月15日
deleted user

1人目産んでからマイホームで子育てしたくてすぐに建てました🏡
2人目2歳差で産み、3人目は仕事復帰もあるので3歳差で考えています🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん2.3歳差多いですね!

    • 2月16日