
旦那の出張が始まってから2ヶ月経ちますが、最近旦那への気持ちが離れて…
旦那の出張が始まってから2ヶ月経ちますが、最近旦那への気持ちが離れてきてるなと気付きました。
片道2時間の距離なので住み込みで働いてますが、週一で帰ってきます。
けど最近この人ってわたしにとってなんなんだろうと思えてきました。
私たちのために働いてくれているのも、出張行くこと自体喜んでるわけでもないので、片道2時間かけて帰ってきてくれてるはずですが、一番しんどい時期でつわりに上の子のお世話と夜泣きと家事に追われ旦那の存在価値が分からなくなってきました。
最近旦那もわたしに対して当たりがキツく、は?それ俺が悪いん?とか言ってきます。私が何か言うといちいち噛み付いてくることが本当にストレスで何度もやめてと言いますがその時はあーごめん。と言いながらもいちいち私をイラつかせたいのか、喧嘩腰に言ってきたり、私が怒ると謝ったりなだめるわけでもなくよーそんなことで怒れるな、不思議やわ。と言われたり、私がつわりでしんどかったり感情が不安定ということを言っても心配してくれません。
それと、出会い系サイトのアプリを出張中にしていたこともあり、本当に冷めてしまいます。
そのことに関しては俺じゃなくて一緒にいた人がポイント無くなったから貸して欲しいと言われて貸したと言っていたので、証拠もないしそれ以上問い詰めませんでしたが、確かに名前も旦那の名前ではなくなんでこの名前なんだろう?と思っていたので、その人が旦那の携帯借りてたと言うのもおかしくはないのでいいんですが、そーゆう一件もあり、私だけがしんどい思いしてると思ってしまいます。
帰れる実家が欲しい、頼れる友達が欲しい。誰でもいいから泊まりに来てくれないかなぁ。
友達みんな遠くて本当に毎日1人で息が詰まりそうです。
つわりさえ落ちついたら息子にももっともっと構ってあげられるのに。何もかもがうまくいきません
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママ
妊娠初期、妊娠5ヶ月までは、私も旦那と言い合いばかりしてました!身体も辛いし。
安定期以降、身体が動くようになり、次第に喧嘩がなくなりました。きっとお腹の赤ちゃんが成長している証、ホルモンバランスの乱れですよ!
ちなみに私の旦那も単身赴任をしてます。土日の度に喧嘩しては、離婚を考えていましたよ。。でも、今は全然です!

はじめてのママリ🔰
つらいですよね。いつか頑張った分だけご褒美がくると思ってがんばりましょ!
逃げて楽な道をたどってる旦那はいつか痛い目にあう、、と。笑
私は、我慢の限界で思い切って息子が2歳の頃ハワイに二人で旅行しました。旦那の金で、笑
-
はじめてのママリ🔰
えー!めっちゃ羨ましいです😭今はどこも行けないですもんね〜🥺私もコロナ落ち着いたら息子連れて旅行行きます😍✨✨✨
なんだか元気出ました😊ありがとうございます❤️- 2月15日

はじめてのママリ
ちょっと距離をあけたらどうですか?お互いのために。
コメント