
子供がグズついたり声を大きくすると、周囲に白い目で見られることに不安を感じています。
買い物などて、子供が、グズついたり、
声が大きいと、白い目で見られることありますか?
私はメンタルが弱く、常に不安で、
ちょっとしたことで、ブルーになってしまいます💦
- イチゴスペシャル
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは、「可愛い時期だけど、大変よね」って同情されます😅
お子さんおいくつなんでしょうか??一時期気にしてましたが、気にしてると余計に息子にイライラするし、迷惑かけないよう気をつけてはいますが、「周りに迷惑かけても仕方ない!子供連れなんだから」とある程度開き直ってます💦

ママ
白い目で見られてるであろうけど気にせず堂々と泣いてるの無視してカートに乗せて買い物してます🤨
一切目を合わせず(笑)
堂々としてます。
-
イチゴスペシャル
すごいです!✨
このコメント心強いです✨
一切目を合わせないんですね😃
私も明日からできるだけ、
堂々とできるように、
頑張ります❣️- 2月15日
-
ママ
グッドアンサーありがとうございます!(笑)
そうですそうです、ポイントは泣いてるけどこれが普通で私慣れてますからオーラ満載で近寄るな雰囲気出すことです(笑)
みんなギョッとしますが、うちの子の場合ほっとけば治るのでいつもそれしてます(^^)
他人の目なんか気にしてちゃ子育てできないですからね(^^)堂々と生きましょ!- 2月15日

na-✴︎
見られてることに気づかないくらい時間との勝負でお買い物してます🙋♀️
が、グズついたり大きな声って悪いことではないので大丈夫ですよ🙆♀️
-
イチゴスペシャル
そうだったのですね✨
すごいです!コロナもありますしね💦
何かゆっくり買い物してしまいます😰
グズついたり、大きな声って悪いことではないと言っていただき、ほっとしました✨
逆に何か事件があり、
泣き叫んで誰からも見られないのも辛いですよね💦
返信ありがとうございます✨- 2月15日

memo
スーパーで娘が泣いてて神経質そうなおばあさんから、うるさいなぁと言われたことあります。憎しみこもってました😅
私もちょっとしたことでブルーになりますよ。
-
イチゴスペシャル
そんな言ってくる人いるんですね💦イライラしますよね!
午前中スーパー行くと、じいちゃん、ばあちゃんばっかりで😭
HSPもあり、すぐ私もブルーになります😿- 2月15日
イチゴスペシャル
優しい声掛けしてくださる方もいらっしゃいますよね✨
息子で4歳です…今日、用事があり違う町で買い物してたんですが、眠かったのか、
少し機嫌悪くうるさくて、
おばさんの視線は感じたのですが気にせず、「ジュースこれにする?」って息子に話かけて、まだ視線感じるので、
そのおばさんパッと見たら、どこかに行き、何なの💢って感じでした💦
何かちょっと恐そうな細くて薄い紫色のメガネの方でした💧