
コメント

さぁちゃん
日本スキンケア協会のスキンケアフェイシャリストの資格取りました!
働く先のオーナーから勧められて取った感じです。
金額は4万弱くらいのが、1万6千円くらいで、勤め先が払ってくれてます。
さぁちゃん
日本スキンケア協会のスキンケアフェイシャリストの資格取りました!
働く先のオーナーから勧められて取った感じです。
金額は4万弱くらいのが、1万6千円くらいで、勤め先が払ってくれてます。
「資格」に関する質問
仕事決まらなすぎて自分の存在を否定されてるようで 本当にメンタルやられてます🥲🥲 1歳2歳の子供あり、何の資格なし、3年専業主婦 対した職歴なし、転職多め(それぞれ契約満了などで退職してることも多々あるのでただ辞…
ピアノ教室について HPやSNSをしていない教室、どう思いますか?詳しい方教えてください🙇♀️ 年長息子のピアノ教室を探しており、自宅から徒歩圏内にあるピアノ教室を検討しています。 特徴としては ・先生は高齢で多分…
3人目を妊娠する直前に採用が決まっていたオープンした頃からお世話になっているクリニックがありました。 そこで医療事務の仕事をする予定でした。 でも、妊娠したので、産後また募集していたら声をかけるねと言われたの…
お仕事人気の質問ランキング
choco
ありがとうございます
働きながら資格とられたんですね!
何ヶ月ぐらいかかりましたか?
正社員ですか?
さぁちゃん
今働いてないですよ(^^)
4月から働く予定です!
資格は半年以内にレポート提出で、期限ギリギリに提出しました。
一応パートで働く予定です。
いずれは正社員目指してます!
choco
そぉなんですね❤
落ちた場合はまたお金等かかるんですか?
choco
何処かに行ってテスト受けたりするんですか?
さぁちゃん
テスト受けに行ったりはないです。
レポート提出しないといけないので、テキストで勉強して、期限内に提出する感じです。
もしダメだったら、レポートが戻ってきてやり直しです。
choco
料金はかからないですか?
1度で受かりましたか?
choco
郵送ですか?
さぁちゃん
郵送です!
1度で受かりました。
合格基準が70%なのでかなり易しいと思います(^^)
choco
そおなんですね!
受かりました的な症状も
貰えるんですか?
choco
おめでとうございます㊗
さぁちゃん
貰えます(^^)
ディプロマ送ってきますよ!
choco
ありがとうございます
日本スキンケア協会の
申し込みしてみます
さぁちゃん
こんな感じで登録カードと届きます。
年会費や登録料がかかったりもするので、一度調べてみてください!
choco
うわぁ凄い🤩🤩🤩
私本当に頭悪いし勉強も出来ないけど大丈夫なのか不安です…
choco
調べて見ます!
さぁちゃん
私もかなり頭悪いですし、細胞学?っていうんですかね。
肌の構造とか、どこに表情筋があるかとかイラストもあるし覚えやすいです(^^)
choco
そおなんですか…
勉強の仕方あんまり分からなくて
テキストみて、ノートに勉強してましたか?
choco
半年あればいけるんですかね?
特に決まりはないんですかね?
さぁちゃん
テキストみてノートに勉強してました(^^)
半年あればいけると思います!
一応提出期限が決まってるのでその間に出す感じです😊
さぁちゃん
独学でスキンケア協会の資格取る方多いですよ(^^)
choco
なるほどです🥺🥺🥺
あー受かりたい…。
choco
そおなんですか!
家でとれるから
凄いいいなぁって思ってて
choco
色々と調べていると、
家で勉強で資格とる方が安いんですかね
さぁちゃん
ですよね(^^)
子どもが寝静まってからじゃないと出来ないけど、大丈夫でした✨
さぁちゃん
どうなんでしょう。。
試験に受けにいけるならそれが1番ですが、子どもの預け先がないと行けなかったりしますよね💦
choco
子供がいると中々大変ですよね💦
私も3歳の子と今妊娠中でその期間にとりたいなっと思ってて🥺
試験に行くのは厳しいので
レポート提出って言う選択で進めたいです🥺
さぁちゃん
ですよね。。
うちは上の子は幼稚園行ってますが、下の子がまだなので在宅で取れるのは助かります!
スキンケアフェイシャリストはフェイシャルの技術とかですが、スキンケアアドバイザーもお勧めですよ(^^)
さぁちゃん
今スキンケアアドバイザーの資格取る為に勉強してます(^^)
choco
分かるようでわからなくて何がどう違うんですかね?
スキンケアフェイシャリストは
人の肌の毛穴とか機械でできるんですかね?
アドバイザーは何をするんですか?
資格なくても働けるみたいですが
資格ありなしは
やっぱり仕事内容変わるんですか?
出来ないこととか
さぁちゃん
機械は資格なくても出来ますよ(^^)
手技でエステするやり方を学べるのがスキンケアフェイシャリストです。
アドバイザーは肌の構造など基礎的な事が学べますよ。
できるようになることは
肌についてのアドバイス
正しいスキンケアで自分らしいお肌に
化粧品成分によるお肌への影響を理解
お客様に愛される会話・接客術
です。
ただサロンさんによってやり方が変わるので、全て学んだ事が正しい!
とはならない感じですね💦
さぁちゃん
サロンさんで働くのは資格なくても出来ますよ(^^)
私は4月からですが、先に働いてるスタッフは資格持ってません。
オーナーがいずれはこの資格取って欲しいって言われてたりします。
そこのやり方が正しいので、一応基本として学べることはあるのかなと思います!
choco
そぉなんですね🧐
ありがとうございます‼️
choco
テストの結果は自分が何点だったか分かるんですか?
さぁちゃん
聞けば分かるのかもしれないですが、私は聞いてないので分かりません💦
choco
ありがとうございます
年会費と認定料は
はらい続けるんですか?
さぁちゃん
年会費は6千円、認定料は5千円です。
認定料は3年に1回の支払いだったと思います!
choco
解約すると資格カードとかは
意味なくなるんでしょうか?
さぁちゃん
意味なくなると思います💦
choco
資格カードの更新のお金がかかるってことですね、
choco
3年に1回5千円
年会費6千円が。
さぁちゃん
そうです!
1年目1万1千
2年目6千円
3年目1万1千
みたいな感じですかね。。
意外と勿体ないですよね😅
choco
そおなんですね…笑
4年目6千円?ですか?
なんか痛いですが
通信講座だからですか?
学校とかに通ってる人は
払わなくて済むんですかね?💦
choco
資格カードの、維持費みたいな感じですか?💦
さぁちゃん
そうですね(^^)
年会費払ってた方が特典はあるみたいですよ!
定期的にセミナーや講習会があるみたいです😊
そんな感じですね。
学校だと基礎的なことを4年かけて学ぶんだと思いますよ💦
choco
なるほどです!
国家資格は無いんですね🧐
4年😱今からだともう無理です笑