
帝王切開で出産後1週間。お腹や傷の痛みがあり、育児と体の痛みに悩んでいます。食後のお腹の痛みや傷口の心配もあります。痛みが収まる時期が知りたいです。
帝王切開で出産して1週間が経ちました。
まだお腹の違和感、傷の痛みは多少あり、起き上がる時と横向きで寝る時などはうっ、、っと思う痛みもありますがまだ1週間!これからどんどん良くなる!とは思うものの毎日の育児と自分の体の痛みに産後メンタル、、心が折れそうになる日も多々、、。
さらにご飯食べた後必ずと言っていいほどお腹が痛くなります😢これは日に日に良くなるものなのか、、
傷口の周りもぷっくり腫れてきてケロイドになるのか、、などなど不安がたくさんです😭😭
完全に気にならなくなるほどに痛みなどが落ち着いたのはみなさんいつ頃なのでしょうか🥺
- さよさよ。

はじめてのママリ🔰
帝王切開で2人出産しました✨
産後はメンタルも不安定になりますよね😅
傷の痛みなどはやはり徐々にという感じなので1か月近くはひきつりなどあった気がします。
傷跡はケアテープみたいなのを毎日貼ってましたが、やはり一部はきれいにはなりません(笑)
仕方ないな~と思ってます❗

ままり
傷口痛いですよね😭
痛みに耐えながらの育児、おつかれさまです。
退院したら、入院時よりもやはり動きますし、痛みが少し酷くなりました…
1ヶ月検診のときには大分気にならなくなってましたよ😊
1ヶ月半には痛みなど全然気になりませんでした❗️
でも、今でも痒いときがありますし、完全にケロイド状態ですが😣
コメント