
コメント

はじめてのママリ🔰
野菜のコンソメスープ
トマトとブロッコリー(他の野菜に変えたりも)のかんたん酢掛け
野菜スティックのマリネ
アンパンマンポテト
手作りチキンナゲット(冷凍)
ミックスベジタブルのキッシュ
サバ缶で煮たサバ大根
野菜炒め
とかですかね?
パスタ(ナポリタンとか?)余ったら冷凍しておいて、副菜足りない時にちょっと出すとかも簡単です。

🍞
息子が1番好きなのはほうれん草とコーンをめんつゆで和えたものです。あとはブロッコリーにチーズのせただけのやつも好きです!
-
はじめてのママリ
ブロッコリー単品で出すと捨てられました😩
刻んで何かに混ぜるとかならいいんですけどね〜
チーズがあれば食べれるかな🤩
めんつゆ使うのも楽ですね‼️やってみます😊- 2月16日
-
🍞
私の子は卵アレルギーなので使えないんですがマヨネーズチーズも美味しいと思います!
- 2月16日
-
はじめてのママリ
マヨチーズもいいですね!
うちは、ガッツリマヨネーズであえてあると拒否されました😭マヨチーズでブロッコリー食べれたらラッキー🤞ですね🤩- 2月16日
はじめてのママリ🔰
うちは野菜はなんでもかんたん酢かけておけば食べます😂簡単で良いです。
はじめてのママリ
たくさんメニューありがとうございます!
酢かけは、生野菜にかんたん酢ですか⁉️一度ゆがいたりなくですかねー😳😳
すごいですね‼️
あと、キッシュは生地はどうしていますか?
さつまいもゆがいたのくらいしか最近思い浮かばなかったので、とても助かります‼️
はじめてのママリ🔰
かんたん酢は、トマト以外は茹で(ゆで冷凍ブロッコリー、冷凍ほうれん草とか笑)野菜です。解凍してトマトと合わせて簡単酢掛けます。食べにくいようなら食べやすく切ります。
キッシュというか、キッシュ風でした😂溶いた卵にコンソメ、牛乳、ミックスベジタブルと魚肉ソーセージ入れて焼くだけです。スパニッシュオムレツみたいな感じですね💦
手抜きですけど、手抜きくらいが良く食べます。
うちの子達は、ポトフみたいにただ野菜をコンソメで煮た物が大好きです。味付けも、コンソメ少量だけで十分みたいでよく食べます。
野菜スティックマリネはジップロックに切った野菜とオリーブオイルとかマリネ液を入れて揉むだけ。浅漬けの素を薄めた浅漬けも良く食べます。
はじめてのママリ🔰
チキンナゲットも簡単ですよ😊ひき肉、豆腐、マヨネーズ、片栗粉混ぜて、一口大に丸めて揚げるだけです。
揚げたらジップロックにいれて冷凍しとけばいつでも好きなだけだしてレンチンすれば副菜になります。
同じ原理で唐揚げとか、鯖揚げとか、ブリ揚げとかも夕食で余った分を冷凍しておけば副菜になります。
フリージング万歳です。
はじめてのママリ
すごいですね!かんたん酢使えばほんとに簡単😊
魚肉ソーセージまだ試したことないのですが、オムレツに入れたらボリュームも出るし美味しそう‼️
うちも煮た野菜好きで、助かります。いつも出汁で煮てるんで、コンソメもいいですね🥰
今日はタラのホイル焼きにしましたが、いやーと拒否されてチーンってなりました😩笑笑
はじめてのママリ🔰
うちもタラはイマイチ好きじゃないです💦
鮭のホイル焼きだと結構食べます💕
タラはフリッターにすると食べます😊
揚げればなんでも食べます(笑)
はじめてのママリ
たしかにあげたらいいかも!フリッターいいですね😚
お魚も揚げて冷凍してるんですね!保育園から帰ってすぐ腹減ったーで、揚げ物やる時間なくてあまりできてないので、まとめて作って冷凍してみます!
何度もすいません…鯖揚げはどんな味付けで揚げてますか?
はじめてのママリ🔰
磯辺揚げにしたり、チーズカツにしたり、生姜汁かけて片栗粉かけて揚げておいて、あとから大根おろしでみぞれ煮にしたり、南蛮液につけて南蛮揚げにしたりもします。
でも1番好きなのは揚げたてをカリカリ食べることみたいです😅フリージング幼児食という本を参考にしてます。
1歳〜3歳くらいまでの幼児食のレシピ集です。
はじめてのママリ
とてもいい本があるんですね!冷凍となるとメニューも限られてきてなかなか新しいものが作れなかったので、本探してみます!
大人でも美味しそうなメニュー、早速週末買いに行ってきます😍
ほんと、あげたてが一番いいですよね〜子供でもちゃんとわかってるんですね🥰🥰🥰