![M i i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33週の妊婦です。胎動が激しくて痛いです。赤ちゃんが小さいのか、産まれる直前の兆候なのか不安です。初産の経験を忘れてしまいました。
いったーい💦😨
33週に入ったばかりだけど
ここ最近胎動が激しくなる一方で
動いてない静かな時間の方が少ない気がする💦
旦那も私のお腹見て
「え?こんな動いてるのみてわかるもんなの?やばくね?めっちゃ暴れてるじゃん」と言います
めちゃくちゃ痛いです
赤ちゃん大きくなれば狭くなって
胎動が少なくなるって聞いたことあるはずなのに
赤ちゃんが小さいんですかね?
それとも胎動が少なくなるのは産まれる直前の話ですかね?
もう1人目の時のことは忘れてしまって😭💦
- M i i(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
うちの子もヤバかったです😂
胎動は少なくならないみたいですよ!
助産師さんからそれは嘘だからねって言われました💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもの性格によるらしいですよ😣
胎児の頃から既にその子の性格があるみたいです。静かな子は静かだし、元気な子はお腹の中から元気みたいです。
友だちが妊娠後期痛いと言っていましたが、産まれてから抱っこした時に蹴る力?突っ張る力?が強くてこれは…痛い…と思いました。
-
M i i
じゃあお腹の子は活発な女の子なんですかね?☺️
これから産まれるまで耐えると思うと怖いです💦- 2月14日
M i i
1人目の時こんな痛かったかな〜?と全然思い出せなくて💦笑
まじで痛すぎてこれが産まれるまで続くと思うと恐怖でしかないです😱笑