※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ar
子育て・グッズ

上の子は育てやすく、下の子は手のかかる怪獣のよう。対処法を知りたい。

もう疲れ果てました…育て方とか環境とか関係なく育てにくい子っていますよねー…
上の子は新生児期から今も本当に手のかからない子で、それに慣れてしまっていたからものすごく手のかかる下の子にお手上げです🥲
上の子はイヤイヤ期もほとんどなく元々の性格上聞き分けもいい方なので悪い事を教える時も冷静に叱ることができてました。なぜダメなのか説明したり、理解するまでゆっくりお話しする時間も。
下はやりたい放題。まさに、怪獣…💦
四六時中動き回る、落ち着きがない、集中力もない、奇声が激しい、やんちゃすぎる、破壊、投げる、叩く、上の子に馬乗りになって泣かす(普通逆😂)寝ない、後追いも四六時中、泣くだけの後追いならまだしも足からよじ登ってくるから火を使う料理も洗濯物干すのも物理的に何もやらせてくれない。
まだ1歳半だけど成長も早く、すでに言葉も理解して喋り出してるので私が求め過ぎているのもあるかもしれませんが…
でもそろそろ悪い事、危ない事(日常的に起こりすぎて)わかってほしいんですが、、
悪いとわかっててやり逃げ、ニヤニヤ、注意されても無視、無視するから近寄って怒られると察知すると奇声をあげてキャーーーーぎゃあああと叫んで暴れ回り、こちらが喋る隙も与えないという感じです。落ち着かせる方法って何が正しいんだろう
部屋の外に追い出すとか、手をあげてしまうとかママリでもよく目にしますが気持ちがわかります。力ずくでしか落ち着かせる事しかない状況ですもん。でも虐待未満というかそういうことに偏見?はありませんが、あまりお仕置き的な方法はとりたくなくて結局ヘラヘラ逃げ回る娘を見ながら途方に暮れています。
子育てに苦労を感じた事もなく、いつも穏やかで、子供に叱る日なんて来るんだろうかと思っていたし、いつも周りからイライラしないの?!と驚かれていましたが、それはどれだけ上の子が良い子で育てやすい子だったのか今になって実感してます🥲

まとまりのない文章ですが😂ついさっきも1時間以上寝かしつけて寝ないでボックス型の加湿器に登り、何度注意してもやめず、娘に怒鳴り真剣に怒ってもなーんにも聞かず奇声をあげて暴れて眠りについたのでざっと思ったまま書き出しました😂

一言でまとめると暴れん坊怪獣の子供をお持ちのママさん、どんな向き合い方、対処法があるかなんでもいいので体験談ぜひお話聞かせてください😂

ちなみに娘の事は大好きです
普段は保育園通ってるのでまだマシ。
だからきっとまだ可愛いと思える、こんな娘だけど1日の最後にはため息より好きが勝ってる😂
毎日一緒にいたらきっと耐えられてないです😂
批判はご遠慮願います😂

コメント

かまた

すごくわかります…
うちは上の子もおてんばでしたが、比じゃないくらい下の子が暴れん坊です😭
うちも上の子がいつも泣かされて可哀想です💦
もう少ししたらきっと落ち着くはずと自分に言い聞かせて毎日過ごしています😥
癇癪を起こしやすいので癇癪を起こす前の言動を観察したり、目をしっかり見て短めにだめと言い聞かせるとかですかね〜まぁ効果はあるのかないのかですが😂
よその賢い子を見てどうやったらあんな風に買い物できるのかと不思議に感じてます…

  • ar

    ar

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなりました🥲

    共感いただき嬉しいです😂
    短めにダメと言うしかないできないですよね、、

    保育園の個人懇談でも先生と笑いながら成長が楽しみと共に怖いですねと話していました🤣🤣もっと言葉も達者になって騒ぎ立てられると思うと恐ろしいです、、😅

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

一歳半は暴れん坊の怪獣でしたね確かに😂
1時間以上寝ない事は当たり前テンション上がって走り出し運動会みたいな状況でした。物はなんでも投げる、机乗る、ダメって事をする、少し目離してやたら静かだなと思ったら何かしてるからダメを言いたくないのに言う回数が増えた頃でした。
基本的にはあまり強く言わずこ根気よく言い聞かす様に向き合ってました。
理解するまでとか辞めるまで言い聞かせようとするとヒートアップして怒鳴るになるから、ダメな理由を簡潔に伝えつつ辞めさせ一度教えて終わらすを一日に何度も繰り返してる感じでした。
うちは1歳が大変で2歳になってから落ち着きがでてきてほっとしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後はある程度諦めも肝心お思ってて成長して知恵がついたりしてるからこそ物投げたり気を引いてきたり、できる事が増えて危ない事するんだよなって部分は無で向き合ってました。
    命や怪我にかかわる本当に危ない事や痛い事してきた時だけは大きい声だしてガツンと怒ってましたけど。
    一日に何度も繰り返されるのでできるだけ同じ対応の繰り返しで根気よく時間かけて教え込んだ感じです。
    まだ一歳半なら危ない事悪い事の区別つくのはこれからかなって思います(うちはそうでした)
    毎日一緒だったのでこれ保育園預けた方がお互いの為かもしれないと思い出した頃でした。笑

    • 2月14日
  • ar

    ar

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなりすいません💦

    2歳から落ち着きでたんですね!
    このままいくともっと酷くなるんじゃないかとビクビクしてたのでそれを聞いて少し期待です😅

    うちも1日に何度も(保育園行ってるので家にいるのは夜だけなのに何度も…)危ないことするのでガツンと言うのですが、、逆にガツンの回数が多過ぎて慣れてしまい、伝わらなくなってしまったのかなと思います…咄嗟に怒ることが多いですが、怒鳴る事は避けるように心がけてみます!
    根気強く言うしかないですよね😂

    • 2月15日
向日葵🌻

わかります、きっと下の子あるあるですよね😂
うちも次男が喋りまくるし
同じような感じです!!
保育園は4月からなので今は毎日戦争です😎
上の子がしたかった様なことばかりで
びっくりします🥺
1歳すぎで机に登ってそこから落ちて
目の周り痣になったので
椅子を上にあげて登れないようにしてます!
キッチンも柵して入れないようにしてます!
他も触ったら危ないものなどは
届かない場所に置くなど
基本的にはほったらかしに
しておいても大丈夫な部屋にしてます🤎

  • 向日葵🌻

    向日葵🌻

    上の子がしたかったじゃなくて
    しなかったです🙇‍♀️

    • 2月16日
  • ar

    ar

    コメントありがございます😊
    下の子あるあるなんですかね!
    1番危ないキッチンは柵つけれない作りになってるんですが、、椅子あげたりはできそうです!

    • 2月17日
  • 向日葵🌻

    向日葵🌻

    とおせんぼとかも無理ですか?
    うちは長さが長くて自分で作りました😂

    • 2月17日
アリーヴェデルチ

うちの子達と、凄く似てます(笑)

その様子だと、分かっててやってる感もあり賢そうですね!普段保育園通ってることもあって、娘さんの力量以上に頑張ってるのでしょうね💦

家での発散の仕方が、凄い事になってますもんね。その様子だと、声掛けが長引くと逆効果な気がしますね。

💜さんみたいな環境設定の工夫か、
かまたさんみたいな対応、有効的だと思います。
ただ、家事等でそこまで今は出来ないって時は、抱っこ紐とかおんぶ紐使って体を密着しちゃうのも手かもですね。
お母さん本人が落ち着いたら、子どもと向き合うとか。

  • ar

    ar


    良い意味でも悪い意味でも賢くて驚かされる事結構あります。と、私も思っていて保育園の先生にも言われました😂

    ティッシュ取ってきて〜と頼んだわけでもないのに、先生が他の園児に「拭かなきゃね〜」の会話を聞いて勝手に持ってきたりだとかお着替えももうサポートなしで全部できちゃいます😂もうなんでもやりたい!できる!の意思が強すぎて高いところからも飛び降りれる!とかの思考にも回ってます😂

    抱っこ紐で縛りつけてしまうとギャン泣きなんですよね😭
    生後6ヶ月で歩行器から脱出したり😂閉じ込めておけるアイテム全て破られていて😂

    向き合いたいんですが、一秒たりともじっとしません、、「ちゃんと聞いて」と気をつけさせて目を見て言うとゲラゲラ笑ってます、、

    長くなりましたが、とにかく危険な物を遠ざけるようにまずしてみます!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

第一子ですが、めちゃめちゃヤンチャです。
お子さんに似てます。

私は1人目なので、外でおとなしい子を見ると、驚くと同時にいいなー、って正直少し羨ましいです、笑

最近はイヤイヤ期も始まりました😇
毎日手を焼いてます、笑
料理も洗濯も何するにもかなり大変です。

対処法としては、、いろいろと諦めました、笑
どうしても危ない事以外は見守っています。
そうすると、息子のヤンチャっぷりを見て少しは笑えるようになりました、笑

怒るときは、強く短く怒る、って保健師さんに教わりましたのでそうしてます。

私も息子大好きです!
毎日。はー疲れたーって思うけど、愛おしいです☺️
きっとすぐ大きくなっちゃうし、あと数年?の事だと思うので頑張りましょう😊

  • ar

    ar

    コメントありがとうございます!

    外だと本当に困りますよね、、
    こっちが発狂しそうです笑

    上の子がいたずらなんてほとんどしなかったので(やってもカップ麺とか安全なもの出すくらい)私の工夫も足りていなくてその分怒る原因も増えてるので、できることから何か対策取ってみます😂

    やっぱり短く簡潔にですね!

    毎日、はー疲れたーがまったくなかったんです上の子は!笑
    だから絶対に優しくできている時間に差があるはずで、余計に寝顔見てはーってなってばっかりでごめんねって思います😭

    • 2月17日
猫ママ

うちは一人目がそうでした🤩

高い空気清浄機2台壊される
3歳位までトイレわざと詰まらせ水浸し5回以上
壁落書きしょっちゅう
部屋中うんこまめしにされた事も。
おまけにすぐ風邪ひく熱出す
ゲロまめしも多数

小さい頃はとにかく寝ず。

とにかくヤンチャで
次男と娘には日々驚かされてます。
ものすごく育てやすいと思ってます🙋‍♀️

ちなみに今も凄いです長男は
未だに一番手がかかります
性格ですよね。。。

  • ar

    ar

    コメントありがとうございます!

    息子さんなかなかの強者ですね😂
    トイレには驚きました😂

    小さい頃寝ない子っていつ頃からちゃんと寝てくれるようになりましたか??
    寝かしつけが一番暴れるので結構苦で💦

    やっぱり性格ですよね〜😅
    大きくなったら変わるかもと周りに言われることもありますが、私はこのままでいく気がします😅

    • 2月19日
  • 猫ママ

    猫ママ

    新しいトイレットペーパーを丸ごと投げ込むんですよ🤩
    モロモロになってなかなか取れないし最悪です🙋‍♀️

    次男は長男のせいで口から何度も流血してます🥶

    3歳ごろから寝るよ!と言うと寝るようになりました🤣

    このタイプは怒りまくるしかないです🙋‍♀️
    甘いことすると大変なことになります笑

    色々試しましたが結局ブチギレで終わります🤣
    実写版クレヨンしんちゃんなので
    クレヨンしんちゃんが嫌いになりました🙋‍♀️

    • 2月21日
はじめてのママリ

うちも真ん中がそうです💦
もう怪獣で…
外に行けば寝転がるし、家の中ではいろんなところによじ登ってべろ噛んで大出血するし…
テレビ1回壊されました😓

いろいろ言っても聞かないしイライラするだけなので諦めました💦
今はそんな時期だと言い聞かせて!
とにかく触ってほしくない物は置かない!加湿器や空気清浄機は囲いの中に入れる!などなど。
最近やっとダメと言われてやめることも出てきました!
言葉がわかってきたのもあるかもしれませんけど✨
でもまだ息子を連れて夫なしでの買い物はできないです💦
可愛いところを見るようにしてます!
走り方が変だとか😂