
コメント

退会ユーザー
お昼寝は、午前の記憶の整理とか体力回復とか、まだまだしてていい時期なので、1時間〜1時間半で起こすことから始めてみてはいかがでしょうか?😊
同じ月齢の娘、たまに昼寝しないことがありますが、夜ご飯食べながら落ちます。笑
4歳息子は幼稚園入園まで1時間昼寝してました(^^)
退会ユーザー
お昼寝は、午前の記憶の整理とか体力回復とか、まだまだしてていい時期なので、1時間〜1時間半で起こすことから始めてみてはいかがでしょうか?😊
同じ月齢の娘、たまに昼寝しないことがありますが、夜ご飯食べながら落ちます。笑
4歳息子は幼稚園入園まで1時間昼寝してました(^^)
「寝かしつけ」に関する質問
2回食はじめて1週間です。 2回目の離乳食スキップしても大丈夫でしょうか、、?? いつも8〜10時ごろに1回目、16時〜18時ごろに2回目のスケジュールで離乳食をあげてるのですが、今日午前中からバタバタしており、2回目…
赤ちゃんの活動時間って本当ですか? 上の子の時から思ってたのですが、あまりに短すぎません? ずっと寝かしつけしてるようなもんじゃないですか? 生後2ヶ月だったら1時間とか…🤷 首座ってないからおんぶもできないし、…
私は母親失格です。 旦那の仕事上、ほぼ毎日ワンオペです。 今日は1歳の娘が特に機嫌が悪く、 そんな時に旦那が突然の飲み会。 1日の中で1番大変な17〜21時までの時間帯に (お風呂、食事、歯ブラシ、寝かしつけ等) 今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうゆう
4歳まで👀⁉️とってもいいお子さんですね 笑
そうですね。お昼寝、1時間〜1時間半くらいで起こそうと思います‼️ありがとうございます😊