
旦那との会話が少なく、コミュニケーションに悩んでいます。子供と遊びたいと言っても拒否され、同居の義母にも気を使いストレスが溜まっています。
旦那と会話がなさすぎて、もう耐えれません。旦那は話しかけても、話し聞いてる?って聞いても聞いてないって言うし、子供と遊んでる時に、私もかててって、言ってみたりしても、嫌!とかいわれるし、話しかけてもいちいちうざいとかいいます。私嫌われてるのでしょうか?一緒にいるのがキツいです。旦那は一緒にいても、ゲームか携帯かテレビだけです。私は退屈でしかありません。
おまけに同居で義母にも気をつかい、ストレスが溜まって、旦那にツンツンしてしまいます。もうそんな自分も嫌です。
- にこママ
コメント

am
コメント失礼します。
もしかしたら、主様のピリピリしている言動が、ご主人に伝わっているのではないでしょうか?
話をしてもピリピリされるからめんどくさい…と思っているのでは??
冷静に今の気持ちを伝えてみてはどうでしょうか?
にこママ
確かに心あたりあります。
よくピリピリしてて旦那につっかかってくるなと言われたことがあります。何故そうしてしまうのか、自分でもわかりません。
am
主様がコメントされていらっしゃらように、お義母様との同居されていらっしゃるということなので、ストレスは溜まると思います…💦
感情的になるのではなく、冷静にご主人に今の気持ちを伝えるのが1番いいと思います。