※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

確定申告方法について不安があります。税務署へ行きたいが、子供を預ける人がいないため迷っています。

個人事業主のママさん、確定申告はどうされる予定ですか?

郵送、ネット、税務署へ直接。

私は初めての確定申告で不安があるので税務署へ行きたいのですが、むすめを預けられる人もいないので迷ってます💦電車+徒歩で距離があるし、コロナも不安で。

カテゴリ違ったらすみません!

コメント

ももかっぱ

郵送です!4回目のこともあり。
1回目心配で税務署に行きましたが、激混みで4時間待ちくらいで💦
相談は諦めて、何か問題あれば連絡くるだろうと(案内係の人も作成が済んでたら提出だけで大丈夫とのことで、相談は作成すらどうしたらいいかわからない人が受けたらいいとのことでした)
提出だけして帰宅しました。
今は弥生会計の確定申告で作っているので、そこでエラーでなくて作成できたら、そのまま郵送してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間待ちはキツイですね💦
    やよい会計で作ってるんですが、家内労働者等の必要経費の特例、を使いたいのでそこでどうすればいいのかひっかかっていて💦

    でも郵送でとにかく送って、ダメな時は連絡くるだろうくらいでいいのかもしれませんね🤔

    • 2月14日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ


    弥生のサポートで聞けませんか??
    大体年金の確定申告の方々が多くて💦時間かかるらしくて。。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料おためし?を使っていてサポートが利用できないんです💦

    • 2月15日