
コメント

まつりか
うちも全然進んでいません!
最近やっとトイレに連れていくとオシッコができるようになったので一時間ごとに連れていってさせてます💦
最近幼稚園にいくようになって幼稚園では布パンツなので毎日濡らして帰ってきてます…。
もうどうしようもなく八方塞がりです😭

ちびじんべえ
ウチも長男がオムツ外れたのは4歳過ぎてからでした。
5歳になってから、というお子さんもいるので焦らなくてもいいと思います。
トイレが怖い理由を訊いたことはありますか?
またまだボキャブラリーが少ないので違う気持ちを怖いで代用しているとか🤔
いずれにせよ保育園で排泄が出来ているならあとは本人の気持ちの問題です。
その気になるのを待つのが親子ともにいちばんストレスが少ないのではないでしょうか😊
トイレに好きなキャラクターなどを置いてあげて会いに行こうよ!なんてもう通用しないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ウルトラマンが好きなので今度ウルトラマン誘って行ってみようと思います。
あとは時間かかってでも本人の意思を待つしかないですかね。焦らないように気を付けます。- 2月14日

Yu-mama
うちもオムツ命でしたが幼稚園に行く人はおねえちゃんぱんつじゃないとダメなんだって言ったら、やる気スイッチが入ってその日にオムツが外れました😅何がきっかけでやる気になるのか分からないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やる気スイッチまだまだです。本人は進級したらパンツにするとは言っているんですがそれも怪しい。オムツ命です。- 2月14日
-
Yu-mama
うちの娘の口癖は「おねえちゃんぱんつは明日ね」でした!
そして今は、「明日、トイレで💩する」ですよ。
そう言いながら毎回、パンツに💩です😅- 2月14日

初夏☀️
うちも全然進まないです😫
保育園通ってるので取れるの
早いと思ってましたがなかなかです😖
園の生活でもパンツで生活してもらってます。こまめに便座に座らせてくれてますがなかなか出なくて本人からトイレって言ってくれず漏らしても平気な顔して教えてくれないので大変です😫
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちはパンツすらはいてくれません。進級したらパンツはく!と言ってはいますが怪しいです。参りました。- 2月14日
-
初夏☀️
ほんと親の方が焦っちゃいますよね😞
息子さっき見事にパンツに💩しちゃって処理が大変でした😞
トイレは?って今日何回言ったのか
分からないです😭- 2月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
トイトレって本当に大変ですね…うちはトイレすら行かないので困り果ててます。
まつりか
トイレにいくようになったきっかけは本人が気に入るパンツを選ばせて一緒に買ってわざと家で漏らさせました
それから罪悪感があるのかトイレに行くようになりました!
一回トイレに行って座るたびにご褒美としてイチゴ一個とかお菓子とかあげてます
あとトイレには本人が欲しいおもちゃのチラシ等張ってオシッコできたら貰えるね!といって(サンタさん効果)でできるようになりました!