コメント
はじめてのママリ
太らないならいいんじゃないかと思いましたが、腹痛が起きるのが心配ですね😢
食べなきゃ気が済まなければ食べ物を野菜スティックとかにすれば糖尿病は心配しなくていいのではないかと思いますが…。
排便は毎日1回あっても普通なので問題ないと思います。
何かストレスがありますか?
趣味を見つけたり予定を入れたり忙しくすれば食べ物に意識がいかないかなぁ、とも思いますが…難しいですか?
はじめてのママリ
太らないならいいんじゃないかと思いましたが、腹痛が起きるのが心配ですね😢
食べなきゃ気が済まなければ食べ物を野菜スティックとかにすれば糖尿病は心配しなくていいのではないかと思いますが…。
排便は毎日1回あっても普通なので問題ないと思います。
何かストレスがありますか?
趣味を見つけたり予定を入れたり忙しくすれば食べ物に意識がいかないかなぁ、とも思いますが…難しいですか?
「体質」に関する質問
過去の黒歴史…時々思い出しませんか? 特に大学時代の思い出、ほぼ全部黒歴史です😭 当時を知る知り合いにも絶対会いたくない😂(ほぼ関わりないけど…) ・つきあった男は同級生誰もが認めるクセ強の自己愛。→なぜか我慢して…
みなさんならどうしますか? 家建てて5年程になります。 家の横は幅広めの歩道と、昼間はわりと車通りの多い車道です。乗用車に加えてトラックも多いです。 土日や長期休みの期間はほとんど車通りません。 4歳になる娘…
つわりは、1人目と2人目は違いましたか? 1人目はつわりが軽かったと思うのですが、2人目以降はどうなるのだろう?と疑問に思っています😌 体質にもよるのでしょうか?教えていただけると嬉しいです♡
サプリ・健康人気の質問ランキング
むぅ
意味分かんない時間にラーメン作ったりチョコレート買いに行ったりしちゃいます😥中毒症状みたいで異常だなあと痛感してます…
食事の時間は食事の時間で二人分くらい食べてる気がします💦
ストレスは多分産後色々ありまくり旦那と調停中で、自分で賃貸借りて息子と2人で住んでいるのでそれかな?2人暮らしは息子は手が掛からないしすごく充実して感じてるけど、旦那と同居中の時の事が発散できずにここまで来てしまった感じで弱音はいたりできなかったので寂しいとは毎日思ってます😓
とりあえず食べるものを野菜にしてみます!
長々書いてすみません💦
はじめてのママリ
医師ではないので専門的なことは全く分かりませんが、お聞きする感じ、精神的なものだったり、暮らしのリズムが食べる方に傾いたりしてるのかな、と感じました。
チョコレートやラーメンとかって、食べ続けていると、必要じゃないのに習慣的に食べたくなってしまう気がします(私はなります)。とりあえず頑張ってガムとかお茶とかに代用できるといいのですが…(でも食べることで気持ちが落ち着くのであればそう言う時も必要かもしれません😌身体を壊さない程度であれば人生の少しの時間くらいは暴飲暴食してもいいと思います)
あとは誰か第三者に相談、とまではいかなくとも顔を合わせて話を聞いてもらえる場所はないですか?
支援センターなどに出かけるだけでも、食べることができない状況と誰かと話ができる状況をつくり出せるので、気分転換になるかな、と思いました。夜とかに食べてしまう…ということであれば難しいですが💦
調停中とのことで、育児もあるし、身体的にも精神的にもお疲れなのだと思います。心と身体を休める場所や時間が必要なのだと思います。お辛くないですか?ご無理をなさらないように…
むぅ
お気遣いありがとうございます☺
ガムも買ってみます🥺
最近はコロナで友達も十分に呼べてないけど電話とか話できる状況も作ることもしてみます
聞いていただいて少し楽になったので明日は食べすぎないようにしてみます、ありがとうございます🥰