※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rin♡
子育て・グッズ

左のおっぱいが固く重い感じで、詰まりが心配です。同じ症状を経験した方いますか?

今朝から、母乳をあげても左のおっぱいだけなんだかすっきりせず…しっかり飲んでくれているのに、いつもより固く重い感じがします😢詰まり始めているのかな…同じような症状を経験した方いらっしゃいますか😢?💦💦

コメント

えるぼ412

少し絞ってみたらいかがですか?

  • Rin♡

    Rin♡


    手でマッサージしながら搾ってみてもスッキリしなかったので、搾乳器使ってみます(><)ありがとうございます🍀

    • 8月16日
deleted user

私は逆で、右側だけなんだか張ってるようなしこりがあるような感じがしてます(´・ω・`)
チビちゃんがそっち側の抱っこがしっくりこないみたいで、あんまり飲んでくれません(´・ω・`)
そんな時は、ちょっと抱っこの仕方を変えてみたり、古いお乳で美味しくないのかも知れないので、ちょっと絞ってみてからあげてみたら、段々と無くなってきたような気がします (笑)
毎回同じ抱っこであげてると、同じ乳腺からしか出なくなるので、詰まる乳腺が出てくるようなので、いろいろと抱っこの仕方を変えてみるといいかも知れませんよ(*´ω`*)

  • Rin♡

    Rin♡


    今日、脇抱きでもやってみたのですがなかなかスッキリせず…でも、脇抱きだとだいぶごくごく飲んでくれていたので、もしかしたらいつも同じ抱っこだったので詰まりかけているのかなあなんて思いました😢💦

    ありがとうございます🍀

    • 8月16日
deleted user

たまにあります(>_<)💦
あげる前におっぱい全体を回すようにしてマッサージしてから飲ませると少しィィかなぁ〜って感じになりますが、気になる時は白いガーゼかタオルに搾って色確かめてます!

2ヶ月、3ヶ月くらいが1番おっぱい詰まりやすいそうですよ、育児に慣れてきた余裕とそれに伴ってたくさん動けるようになる疲れで(>_<)

  • Rin♡

    Rin♡


    色を確かめるんですね!😳どんな色だと良いんですか😣?

    2、3ヶ月が一番詰まりやすいとは知りませんでした😢気を付けます(><)💦

    ありがとうございます🍀

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コンデンスミルクやバターみたいな濃い黄色だと、古くなって味も落ちとろみが出てきてるようです(>_<)タオルにつくと、黄色くなります!
    カルピスみたいな少し青みがかって見えるのがベスト、薄い黄色がベターだそうです。タオルについたときは、ほとんど色は変わりません!

    濃い黄色からオレンジ、さらには緑っぽくなり、最悪黒っぽくなると言われました(°_°)
    味もすっきりした甘さから砂糖水のような少し口に残る甘さ、黄色が強くなる頃にはしょっぱい母乳になるそうです。
    サラサラした母乳からとろみがつき、ドロッとしたベタベタの母乳に変わってくるそうです(°_°)

    私も2ヶ月入った頃に乳腺炎なりましたが、本当につらいです…💦その時は濃い黄色でちょっとベタつくような母乳でした。とても不味かったらしく、娘は飲んでくれないし飲んでもかなり怒りながらでした😭

    • 8月16日
  • Rin♡

    Rin♡

    遅くなってしまいすみません( ; ; )

    とてもご丁寧にありがとうございます。すごく分かりやすく、勉強になりました😢✨

    • 8月19日
deleted user

私、昨日の夕方からムスメが右側抱っこを嫌がり、今朝パンパンになってて💦
旦那も触って熱い、張ってる❗️って驚いてました!(◎_◎;)
ムスメちゃんが起きた後に飲ませて搾りました
早めに搾って飲んでもらうといいです^o^

  • Rin♡

    Rin♡


    そうだったんですね💦
    詰まるのは怖いので搾ってみます😢💦
    ありがとうございます🍀

    • 8月16日