
妊娠中にジムで子供からの嫌がらせがあり、対応に悩んでいます。社員に相談するとクレームを心配しています。シフト削減は避けたいです。
皆さんならどうするかコメント頂きたいと思います。
現在妊娠6ヶ月でジムで受付をしています。
そこに沢山の方が来館いただいているのですが、悩みが一つ。
子供達(小学生男女)が私の妊娠を知らないのもそうですが、
背中や腰、横っ腹を殴る蹴るをしてくる為、
そう言った子には「お腹に赤ちゃんいるから痛いことはしないでほしいな」と伝えますが「どうせ嘘でしょ?」と続けてきます。
出来るだけ当たらないようにしますが、避けるのも大変で…
酷い子だとアルコールスプレー(備品消毒用に置いてあるもの)で毎回来るたびに遊ぶ子がいるので注意をしますがその都度顔や体に吹きかけてきます。
他のスタッフにはしないのに、他の子供の対応をしている時のわたしにはそう言ったことをしてくるので、妊娠しているから余計嫌がらせをしたいのかなと思えてしまっています。
社員に伝えた方がいいのかもしれませんが、子供のする事と思いますし、何より保護者の目が近くにあるので、あの人子供に当たり強いとクレームがすぐ入ってしまわないかも心配です。
そして、もし、社員に伝えて何かしら考慮していただいたとしても、それがシフトを削るだと、それはそれで生活が厳しくなるのでしたく無くて…
よくわからない文になりましたが、コメントよろしくお願いします。
- ぽん(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
その子供達酷いですね😣💦
それは上司に伝えるべきです!
近くにその子達の親がいるんですか??

ままり
近くに親がいるなら親が注意すべき内容だと思います!
小学生ならもうそれぐらい分かれよって感じですが分からないみたいですので。
それか上司に言うべきです!
お腹の子ども守れるのは自分だけです!
-
ぽん
そう言ったことをする子の親はいつも来ないので、だからしてるんだと思います💦
上司に伝えみます。
流石に、何かあってあの時我慢したからかと思いたく無いです!- 2月14日
-
ままり
次やったら電話でママに言うね!でも効果ありそうですけどね!
私も2人目妊娠中なので、一緒に頑張りましょう☺️- 2月14日
-
ぽん
今の子ってとまとめて言うのも変ですが、おうちの人に電話して伝えるねと言うと、いーよー?どうせ私,僕には何も言ってこないからーと帰ってくるんです😅
舐めてると言うか、普段の学校とかでもそうなのかもしれませんが💦
アルコールスプレーの子は1人怖いと思ってるスタッフが居るのでその人に言ってくるねと伝えると走って逃げて私の見えないところで悪さして違う子が報告しにくると言う流れになっててそれも困る一つですね…
そうなんですね!
頑張りましょう!- 2月14日

4兄妹♥4A
小学生が他人を叩いたり蹴ったりするのおかしくないですか?
近くに保護者はいないのでしょうか。
社員の方にお伝えしたほうがいいと思います。
-
ぽん
そもそもはそうですよね😅
近くにその子たちの保護者は居ません。なので怒られないと思ってしている可能性はありますが、保護者に伝えるねと言っても、どーぞー笑、と言った感じなので何も出来なくて…
そうですよね、次の出勤の時伝えてみます。- 2月14日

あんちゃん
え!大丈夫ですか😭?妊娠しててもしてなくても人を殴る蹴るしてくる小学生ってやばいと思います💦
ましてや妊娠中本当に大変なのに、そんなことされたら溜まったもんじゃありませんよね😭
上司などの社員さんに伝えた方がいいと思います、そして小学校や保護者へ伝える、最悪出禁にするなどの対応をしてもいいと思います🤔
ぽんさんへの殴る蹴るなどの行為は誰も見てはいないのでしょうか😣?
-
ぽん
ドキドキ健診を受けて無事育っていることを確認して、安心をすると言う形なので、正直精神状態が不安定な時あります💦
次の出勤日に伝えようと思います。
私にそれをしてくるときは大抵他の子達が見てますが、遊んでるだけと思われてると思います。
殴る蹴るをする子の保護者はいつも来てませんし、他のスタッフは他の配置にいるので、見てても他の子の保護者といった形です。
保護者も、きっと、この徒たち危ないな、スタッフ(私)が注意はしてるし、うちの子が近くに行かないようにしようと言う感じなので、助けてくれそうな人は居なくて…- 2月14日

ぴー
私なら上司に「子供達にお腹を殴ったり蹴ったりされてて痛みが出たので病院に行ったら悪い張りが出てるって言われました。子供のする事ですし我慢してたのですが我が子の命にはかえられませんので対応お願いします」って言っちゃうかな😂
-
ぽん
コメント頂いたのに返信遅くなりすみません。
私から上司に伝えたところ、アルコールの子とその保護者に連絡したそうで、謝罪ありました!
子供はかなり不満げではありましたが、もうしないと一言もらったのでしばらくは様子見ながらあまり近寄らないよう距離を取るつもりです!
(他の子は名前が特定できなかったので注意できてない,ごめんね。と上司から言われました。)- 2月17日
-
ぴー
理解のある上司で良かったです💦他のスタッフも見回りしてくれるようで少し安心ですね💦
まだ油断は出来ないと思いますが一応解決の方向にむかったようで安心しました✨- 2月17日
-
ぽん
ありがとうございました!
せめて産休までは無事乗り切りたいです!- 2月17日

h1r065
上司に伝える、受付にカメラあるならカメラある場所うつるところに移動。
証拠は残します。
誰かスタッフに一度だけでも遠目に確認もお願いできないですか?
赤ちゃんに何かあればそれは小学生だろうがいま現在も暴行にはなるし、取り返しつかないは親に賠償問題ですよ。
-
ぽん
コメント頂いたのに返信遅くなりすみません。
上司からアルコールの子とその保護者には連絡をして伝えて、直接謝罪受けました!
子供からももうしないと言われ、一旦許し、今後は近寄らず様子見ることにしました。
他のスタッフも出来るだけ交代で見回りができるようにしていくそうです!- 2月17日
-
h1r065
よかったですね😊
こどもたちも認めてくれてよかったです。
安心少しはできますね。- 2月17日
-
ぽん
ありがとうございました!
しばらく油断はできませんが、信じて様子見たいと思います!- 2月17日
-
h1r065
親御さんの圧力もあるとは思いますからとスタッフさんもいますしね😃
- 2月17日
-
ぽん
そうですね!
産休まで頑張ります!- 2月17日
ぽん
1ヶ月続いてるのでソロソロストレスというか、笑って流せないと言うか…
そうですよね、伝えてみます。
そう言ったことをする子は親が来てません。
だからする、ということなのかもしれませんが…