
コメント

りす6号
21週なら行けそうな気もしてしまいますが、
双子となるとちょっと心配が勝つかもしれません🥲
私は双子ではないですが
21週くらいからお腹が張りやすくて切迫で絶対安静になりました😭
座りっぱなしというのも
腹圧がかかるからダメということで寝たきりでした💦
車にずっと座って乗ってるだけでも
実はお腹にとっては負担になるので
休み休み、
また、出かけた先でのスケジュールもゆったりしたものにするなら
大丈夫かなとは思いますが
あとは自己責任としか言えないです🥺

はじめてのママリ🔰
私は後期から入院になりましたが、絶対安静はもっと前から突然スタートしましたし「たとえ順調だったとしても妊娠中の時点でどの時期なら安心なんてものはない。マタニティ旅行は医者としては正直流行ってほしくなかった」とに言われました。
双子で張り止め飲んでる状況でその距離の移動は私なら怖いです💦
主治医が行っていいと許可してくれたのなら大丈夫なのかもですが…
泊まりで出かけるのは赤ちゃんが生まれて落ち着いてからでも行けないですか?💦
本当に人生最後の機会ってほどのことではないかな?と思いました😢
-
mi
双子なのでなるべく安静にとは言われているのですがほんとどの程度が安静なのか分からないので旅行中も不安は付き物になるし迷っていて💦
上の子の誕生日もあったのでこの期にと思っていて😓産まれてからの方向で考えてみます!- 4月24日

かりん
双子妊娠は特に安定期がないですからね😰
私は21-24wが唯一体調がまだ良い妊娠期間でしたが、それでも歩くとお腹が張って、子宮頸管長も4センチありましたが、お盆の帰省も万が一を考えてやめましたと言ったら医師に「懸命な判断です」と言われました。
やはり医師としては「いくな」とは言えないけど、本心は行ってほしくないのかなあ…とか思いますが、やはり行きたいのであれば、何があっても自己責任かなと思います。
1日一回の張り止めの処方は28wだったけれど、結局36wにおしるしきていつ破水してもおかしくないと言われた私からすれば、すでに3回張り止め飲んでいるのに本当に旅行にいけるほど順調…?と思ってしまいました。
でも医師が言うなら旅行に行っても問題ないんでしょうから、miさんの後悔のない選択をされてほしいと思います。
-
mi
やはり長時間だと何があるか分からないしすぐ病院にも行けないしであまり良くはないですよね💦
あまり張っていなくても念の為1日3~4回は張り止めを飲むよう言われていて💦
辞める方向で考えてみます!- 4月24日

はじめてのママリ
張り止め飲んでるなら特に
やめておいたほうがいいと思います❗️私なら絶対行きません🥲何かあってからでは絶対後悔しますよ😭
-
mi
波はあるのですが病院の方針で張ってなくても1日3~4回は飲まないとらしくて💦
辞める方向で考えてみます!- 4月24日

はじめてのママリ🔰
妊娠6ヶ月の時に
張り止め飲みながら1泊しました🥺
我が家も双子の上に2人子供がいて
産後出かけられないと思い
出かけました
7ヶ月以降はどんどんお腹重くなって
近所のショッピングモールすら
行くのしんどくなるので
私の場合は行っといてよかったと思ってます
-
mi
全く同じ状況です🥹
上の子の誕生日もあって温泉に行きたいと言っていたのですが銭湯は行きにくいし旅館なら客室露天付いているしで私自身もゆっくりしたかったので出来れば今のうちにと思っていて💦
後期になるとそれこそ下手に動けないですよね💦
もう一度話して考えてみます!!- 4月24日
mi
回答ありがとうございます!
私も最近よくお腹が張るし1日3回絶対張りどめ飲んで下さいて言われていて💦
出先のスケジュールはゆっくりですが座りっぱなしも良くないてなるとやはりあまり良くはなさそうですね😭
りす6号
張り止め飲んでるならなおさら今回はやめておいた方が良いかなと感じます💦
子どもたちが大きくなったら
旅行なんていくらでもいけるし、
万が一、今回何かあって一生後悔するよりなら、今回は少し我慢して
家族揃って2、3年後にでも旅行に行く方がよっぽど幸せかなと思います☺️
mi
やはりそうですよね💦
疲れすぎても負担かかるので今回は、と話してみます!