
マイホームブルー!?引っ越しによってこの街やママ友と離れてしまう寂し…
マイホームブルー!?
引っ越しによってこの街やママ友と離れてしまう寂しさについて。
いつも参考にさせてもらってます!
ありがとうございます😊
今年の夏に、マイホームを建てることになりました。
隣の市に引っ越します!
楽しくて仕方がないはずなのに、今住んでいる街、ママ友との関係が子供産まれてからどんどん好きになってしまい、ここの市で土地を探せばよかった😭と頭によぎってしまうことが多々あります。
今住んでいる市は、学区もよく、ママ友もいい人ばかり、支援センターも優しい人ばかり。
街並みも綺麗で、素敵なお店も多い。
しかし、土地が高い高い😱😱🤣
その理由もあって、隣の市に決めたのですが…頑張れば買えた条件の良い土地もあったので、そっちにするべきだったーー!?と後悔に近い感情になることがあります。
今の土地の方が安く、広く、自然も多く、もともと知り合いの友達もいるのですが、まだ地域性が分かっていないので不安です。
こんな良いママさん達いるのかなー。とか、
教育環境どうかなー。とか、
住んでみないと分からないんですけど怖いです😭😭
大好きだった場所から引っ越したけど、引っ越し先も住めば都になるのでしょうか??
似たような経験ある方や、気持ちの整理方法、引っ越しのアドバイスなどなど、コメントいただけると嬉しいです☀️
- To be happy(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ママリ
同じ市、同じ区でも
あの辺りが住みやすかったなぁと2ヶ月経っても思います😂
なので市が違うとさらにそういう気持ちになるだろうなぁとお察しします😌
まだ解決策は見出せていませんが、同じくマイホームブルーになっていたのでコメントさせていただきました!

まるげりーた
私は今月新たな地へお引越しです!!
同じく地域性がわからず不安なのと、今住んでいる場所に愛着が湧いていたので寂しい気持ちになっています😭
ですが、今住んでいるところに引っ越すときも同じ感じで、引っ越すのが不安、今の場所が好き、離れたくないと思っていました!
とりあえず、気持ちを整理するために、今までよく行った公園やスーパーや子どもたちを産んでお世話になった病院など、思い出のある場所へ子どもたちと行ってありがとうって言ってきました😭笑
-
To be happy
愛着湧いていると寂しいですよね😭❤
でも、前回の引っ越しもそう思われていたのならきっと今回も愛着が湧くのですかね✨
私もそう思いたいです☺️!!
引っ越し先は、遠いのですか?
今までよく行った場所に感謝の言葉を伝えるなんて、素敵です😭✨- 2月13日

はじめてのママリ🔰
私も今月引越しです😂今住んでるところから1時間半もかかるのですごく不安で、実家からも1時間半…
最後の日とか最後に公園に行く日とか寂しくて泣いてしまいそうです😭
引っ越したらとりあえず児童館や公園などたくさん出歩いて、早くお友達ができたらいいなあと思ってます😭
-
To be happy
今月なのですね!!
実家もあまり近くないと、不安ですよね😭
最後の時って、泣きそうな気持ちすごく分かります🥲!!
そうですよね、新しい出会いを楽しみにすることが一番ですよね☀
お互い良い出会いがありますように…❤- 2月13日
To be happy
同じ市でも思うのですね😭✨
広いと、同じ市でも全然雰囲気違いますもんね🥺
同じ気持ちな方がいるだけでも、心が救われます😊!!
もし良ければ、どんなところが住みやすかったり、前が良かったなぁって思いますか?教えてください!!