※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ
妊活

ピルをやめて4ヵ月経ち、妊娠できず心配。同じ経験の方いますか?

ピルをやめてから4ヵ月ほど経ち、まだ妊娠しません。ピルの影響がまだ残っているのかなとも思いますが、妊娠って難しいことなんですよね。毎月きちんと生理がくるのはいいのですが、その度に辛くて
まだ焦る頃ではないとは思いますが、妊娠できるか心配です。同じ様な方、経験された方いますか?

コメント

まりり0309

毎月生理くるのつらいですよね(°_°)
わたしはピルを飲んでいなかったので詳しくはわかりませんが、持病の事情でピルを飲んでいた知人が妊娠できたようです(^ ^)!

基礎体温などを病院でみてもらって、排卵の状況が詳しくわかるといいですね(o^^o)

わたしもできにくかったので、赤ちゃん待ちしました。赤ちゃんきてくれるといいですね♡

  • ひぃ

    ひぃ

    コメントありがとうございます!
    病院に行こうか迷ってます…。
    もうちょっと頑張ってみて、難しそうなら行ってみようかなと。
    毎日不安なのですが、赤ちゃんがきてくれるように頑張ります!( ・ㅂ・) ̑̑

    • 8月16日
  • まりり0309

    まりり0309

    排卵前くらいに行くと、内診であと何日で排卵…とわかることがあります。
    行ってみると以外と敷居が低めと感じたので、様子をみてぜひ♪( ´▽`)

    • 8月16日
  • ひぃ

    ひぃ

    そうなんですね!
    病院行ってみようかなあ…。
    ありがとうございます!

    • 8月16日
ままり

友達の話ですが…
ピルを10年くらいずっと飲んでいて、
結婚して飲むのを辞めてからも、
生理が整うまでかなり時間がかかったそうです。
来ても2日くらいほんのちょっと血がつくだけで終わったりで…
半年以上経ってようやく生理が整い、
その半年後くらいで妊娠できたそうです。

その友人も、ピルを飲んでたのはまずかったのかな…とかなり悩んだそうですが、
お医者さんに相談しても個人差はあるけどみんなちゃんと生理復活してるから大丈夫だよ、と言われたそうです(^ν^)

ひぃさんは、すでに生理がちゃんと来てるなら、
焦らず少しずつでいいと思いますよ!
年齢とか気にかかるなら、
検査だけでも気軽に病院に行ってもいいかも、と思います。

  • ひぃ

    ひぃ

    コメントありがとうございます!
    まだ24歳なので、焦るのは早いかとは思ってますが、病院に行くのが1番ですよね?(´இωஇ`)

    • 8月16日
  • ままり

    ままり

    まだまだお若いですね!!羨ましい!笑

    私は30過ぎて病院に行きましたが、
    一度行ってみたら、もっと早く行ってもよかったなーと言うくらい別に気軽なものでした(^_^;)
    ただ、結局のところ検査とかいろいろする間に自然妊娠しましたし、
    思い詰めるのやめたのがよかったかな、と思ってます。
    まだまだ若いんだから、
    焦りは禁物ですよ✨
    ゆったりした気持ちの方が赤ちゃん来てくれると個人的に思います(^ν^)

    • 8月16日
deleted user

8年間避妊のためにピル飲んでました(⌒▽⌒)
先生はピル飲んでいたことと不妊は関係無いと言ってましたよ(^^)

  • ひぃ

    ひぃ

    コメントありがとうございます!
    私もいろいろ調べてそう書いてあったので、少し安心してたんですけど、これは妊娠しなさすぎかな?と思ってます( ´∵`)
    でももうちょっと頑張ってみようと思います!

    • 8月16日
ふわり

私は月経困難症の治療のためにピルを飲んでいました。
ピル歴計7年位です。
妊娠前の4年は超低用量ピルを飲んでいましたが、飲むのをやめて1か月後に生理が来て、その後3回生理が来て次の周期で妊娠をしました。
ピルの用量とか、もしかしたら関係あるのかな?とも思いましたが、生理がきちんと来ているようであれば基礎体温など計られてはどうでしょうか(*^^*)

  • ひぃ

    ひぃ

    コメントありがとうございます!妊活といっても、葉酸とルイボスティーとアプリの排卵日を見てしてるだけなので、やはり体温も計った方が確実ですよね!

    • 8月16日
✩EriKo✩

私も生理痛がとても酷くピルを飲んでいました!
子供が欲しくてピルをやめました!時間はかかりましたが、ちゃんと妊娠できましたよ♡
赤ちゃんのタイミングで私の元へきてくれました(*ö*)
私の行っていたクリニックではピルを止めて少しした時に排卵をちゃんとしているか見てくれましたよ〜!!
気になるなら、排卵しているか見てもらのもいいかもしれませんね◡̈♥︎

  • ひぃ

    ひぃ

    コメントありがとうございます!
    私も妊娠できますかねー(´•ω•̥`)
    私も1度病院に行ってみようと思います!!

    • 8月16日
かなさる

人それぞれだと思いますよ!

私は低用量ピルを4.5年飲み続け、ピルをやめた翌月に妊娠しましたよ!

ピルをやめてから、なんか下腹部が痛いなと思って婦人科に行ったら排卵痛でした。

妊娠って、月1回のタイミングでしかできない、本当奇跡だと思います。なので、タイミングが合ってないのかもしれませんよ!

あとは、やはり夫婦で検査に行くことだと思います。

  • ひぃ

    ひぃ

    コメントありがとうございます!
    体質とかですかね?
    アプリで排卵日を見てはしてるんですけど、なかなかですね。
    体温計ることもしてみようと思います!
    妊娠て本当に奇跡なんだと思いました!

    • 8月16日
ちゅみ

こんばんわ!
私もちょうど1年前くらいまで、PMSで低用量ルナベルを3年ほど服用してました!
中止後は生理周期が40日になり、3ヶ月くらいして34日になりました。
服用前は31日前後の周期でした。

私も病院でピル飲んでたから妊娠しづらいにはならないと言われましたが、まだ妊娠できない自分をみるとこの先も不安があります。。
クリニックにも通って一通り検査して問題なし。タイミング療法と今周期からクロミッド(卵を育てる薬)服用していきます。
不安であれば、検査はしてもらった方がいいかもです!
最終的には妊娠への近道だと思います☆
お互い頑張りましょね❤

  • ひぃ

    ひぃ

    コメントありがとうございます!
    なんだか勇気づけられました(´•ω•̥`)
    また病院行って見ます!

    • 8月16日